また、「気をつけてほしいところ」には「使ったスポンジは洗ってしっかり水を切る」と書かれており、藤本らは「細かい!」「難しい!」と驚きの声を上げた。さらに、「スケジュール見て、ハードな仕事の時は朝起こさないでほしい」という内容に、藤本は「言えばいいじゃん!」とツッコミを入れつつも、「ちゃんと伝えるのは大事だよね」と共感した。
一方、夫から橋本への「上手くやっていくための約束事」というメモには、「ノートに書かれた相手が嫌なことはやめる。されて嫌なことは、ノートに書かない限り、それは伝わってないと考えておくこと。ノートに書かれたことをしてしまった時は、言い訳するより、まず謝ること」と記されていた。これに藤本らは「先生じゃん!」「めっちゃ面白い!」と大盛り上がり。
また、「まなみ注意点」として書かれていたのは、「文章で冗談みたいなことは言わないようにする」という一文。これについて橋本は、「私が結構ふざけたことをLINEで言っちゃうんですよね。たとえば、喧嘩して真面目に話し合ってるときに、つい言っちゃう」と意外な告白。「(夫は)真面目なタイプなので、しっかりしたいんですよね。それができないから……」と語った。
藤本は、ノートの文面から「真面目なのが分かる」といい、「何よりもノートが大事ってことですよね」とコメント。横澤も「LINEノートが法律ってことですよね」とたとえ、スタジオの笑いを誘っていた。
この記事の画像一覧■Pick Up
・キー局全落ち!“下剋上”西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見
・【裏話』『インフォーマ』演者たちが語るタイでの撮影秘話