
旧イトーヨーカドーの店舗解体作業中に突然、足場が崩れました。複数の作業員が、けがをしています。
■“倒壊の瞬間”逃げる人の姿

一体、何が起きたのか。
激しい音と共に複数の破片が落下。慌てて逃げる人の姿が…。

今の映像を捉えたとみられるのが、こちらの車。反対側に設置された店の防犯カメラにも白い板状のものが落下する様子が捉えられていました。

事故が起きたのは4日午前10時前。東京都昭島市の旧イトーヨーカドー拝島店の解体工事現場で、外壁を覆っていた足場が幅30メートル以上にわたって倒壊。
近くの店
「ガシャガシャガシャとすごい音が鳴ったので、作業員が上にいて、上から『大丈夫か、大丈夫か』と言っていたのが聞こえた」

当時、十数人で解体作業が行われていて、うち5人が負傷。いずれも軽傷だということです。

倒壊した瞬間を捉えた映像を見ると横断歩道を渡っていたとみられる人がいた、まさにその場所に外壁は落下。あわや大事故となるところでした。
周辺住民
「よく通っていたので、ちょっとゾッとしますね。夕方とか昼過ぎとかだったら、もっとけがをする人が増えていた」

現場付近では、最大2264軒が一時停電となりました。
警視庁は事故が起きた詳しい原因を調べています。
この記事の画像一覧
外部リンク