【写真・画像】軽く蹴ったのに…鈴木彩艶の“70m低弾道フィード”で敵陣カオス!「飛びすぎ」「ザイオンのキックは戦術」ファン驚愕の瞬間 1枚目
【映像】鈴木彩艶、「猫のような神反応セーブ」
この記事の写真をみる(4枚)

 パルマに所属する日本代表GKの鈴木彩艶が、「敗れた試合のスターだった」と高く評価された。

【映像】鈴木彩艶、「猫のような神反応セーブ」

 パルマは日本時間5月3日、セリエA第35節でコモと対戦。鈴木は79分にほぼノーチャンスに近い形でFWガブリエル・ストレフェッザにゴールを許し、チームも0-1で敗戦した。しかし、42分にDFマーク・ケンプフの決定的なヘディングシュートを超反応でセーブすれば、72分にはFWジョナタン・イコネとの1対1で粘り強い対応からシュートミスを誘うなど、日本代表GKはむしろビッグセーブが目立つ試合となった。

 この活躍ぶりを地元メディア『PARMA live』は、「敗れた試合のスターだった。パルマの日本人GKは重要なパフォーマンスを見せた。ケンプフの至近距離からのヘディングシュートを止め、後半にはイコネのゴールをカバーしてシュートを阻止した。セーブに加えて、パスの精度も優れていた。各マスコミは彼をピッチ上で最高の選手として表彰した」と絶賛した。

 同メディアは他媒体の個人評価も紹介。『TUTTO mercato WEB』は「鈴木とオンドレイカ(MF)がピッチ上で最高の選手。鈴木がヘディングシュートを止めたシーンは傑作級の瞬発力。ゴール前では自信と個性を発揮し、力強くチームをリードした」と評価していた。

 また、全国版有名紙も鈴木を高く評価した。スポーツ紙『Tuttosport』の個人採点は「8点」と高く、「鈴木はケンプフのヘディングシュートに驚異的な介入を見せてパルマを救った」と称賛。さらに、イタリア最大のスポーツ紙『La Gazzetta dello Sport』も個人採点で「7点」を付け、「パルマで最高の選手。まるで猫のように飛び、ケンプフのヘディングシュートを弾いた。飛び出しやロングフィードも常に良かった。ストレフェッツァのゴールに関しては何もできることはなかった」と絶賛だった。

 現在16位のパルマは昇格1年目のため残留が目標(18〜20位がセリエB降格)。今季は残り3試合で、次節は日本時間5月11日に残留争いのライバルであるエンポリと激突する。入団1年目にして絶対的守護神に君臨する鈴木のパフォーマンスに引き続き期待したい。

ABEMA de DAZN/セリエA)
 

この記事の画像一覧
なでしこ長谷川唯の“衝撃プレー3選”「真の天才」「別格」
配信コンテンツ | DAZN Japan
配信コンテンツ | DAZN Japan
DAZN

■Pick Up
キー局全落ち!“下剋上”西澤由夏アナの「意外すぎる人生」

この記事の写真をみる(4枚)