ネット上で世界中の防犯カメラの映像が閲覧可能? ハッカーに聞く“ネット護身術” 2018/03/27 22:00 拡大する 今やパソコンは一家に1台、スマホは1人に1台は当たり前。最近では、テレビや冷蔵庫までもがネットにつながるようになり、現代は“IoT社会”になりつつある。しかし、その便利さと引き換えに、知らず知らずのうちに大きなリスクを負っているかもしれない。 「多くの人はセキュリティについてあまり気にしていない。気にするのは機械が動くかどうかだ」 こう話すのはケビン・ミトニック氏、アメリカで“伝説のハッカー”と呼ばれる人物だ。全米史上最大のコンピューター犯罪者と言われ、不正アクセスを繰り返し1995年にはFBIに逮捕された。その後はホワイトハッカーに転向し、ネットワークセキュリティについて企業にアドバイスしている。 続きを読む 関連記事