31日、欅坂46の長濱ねるがメインパーソナリティーを務めるニッポン放送『欅坂46 こちら有楽町星空放送局』の公開収録が行われ、メンバーの上村莉菜、尾関梨香が出演した。


左から尾関梨香、長濱ねる、上村莉菜
2016年4月に欅坂46初の冠レギュラー番組としてスタートした同番組の通算2度目となる公開収録には、抽選で選ばれた120人のファンが集結。メインパーソナリティを務める長濱と同じく尾関は公開収録に連続での出演となった。


収録前に行われたマスコミ向けの会見で司会から「このたび2回目の公開収録になりますが、初回の時から何か変化は感じますか?」と質問され長濱は、「今回も緊張しているので、皆さんと一緒にラジオが作れたらいいなと思ってます」と意気込みを語る。また、今後番組でやってみたいことについて聞かれて長濱は「メンバーは変わった味覚の子が多くて、前からラジオで料理を作りたいと話していて。ラジオで”3分クッキング”みたいなのをやってみたいと思ってます」と展望を覗かせた。また、番組のノベルティグッズ”こちペン”が好評なことを受け、「新たなグッズを作るとしたら?」と問われると長濱は「星空にかけてプラネタリウムとか」と豪華すぎる提案を繰り出す。その後、尾関が「こちペンがあるので、”こち消し”で。ぜひ学生の皆さんにペンと消しゴムをセットで使って欲しいなと思います」とアイデアを出すと、上村は「こちペンとこち消しが入るポーチで」と続けた。



その後、長濱と上村、長濱と尾関ペアで1週間分ずつ公開収録を行った。上村とは「長いお休みがあれば何をしたいか?」「最近はまっていること」「自分の部屋のお気に入りスペースは?」などをテーマにトークを進行。また収録中、上村の机の上の虫を、長濱が追い払う場面があった。一方、尾関とは『こち星企画会議』と題したコーナーを展開し、リスナーから募った今後番組でやってみたら楽しそうな企画について語り合った。時に、観客とのコミュニケーションを図ったりするなど、終始和気藹々としたムードの中で収録は進んだ。

すべての収録を終え、上村は「久々のラジオだったし公開収録だったのですごい緊張したんですけど、楽しくてまたやりたいなと思いました。ありがとうございました」と集まったオーディエンスに感謝を伝える。続けて尾関も「普段からラジオの収録ってすごく楽しいんですけど、皆さんの前でやるとより一層楽しめました。また近い内にぜひやりたいです」と笑顔を見せた。長濱は「ラジオは普段聴いてくださってる方との1対1の空間というか、それがすごく好きだなと思っていて。でも録っていると本当にラジオを通してその先に誰かがいらっしゃるのかなと思ったりするんです。こうやって今日リスナーの皆さんとお会いすると本当に皆さんがいらっしゃることを確認できてうれしくなりました」と語る。そして最後に「『こち星』はゆるーく楽しく作っていきたいので、皆さんがこういう企画を聴きたいなとかこういうメンバーと話してるのを聴きたいなとかあればぜひ。ひらがなけやきのメンバーとか、(けやき坂46)2期生もまだ出演していない子がいっぱいいるので、一緒にラジオをやって皆さんにもっと好きになっていただけたらと思ってます。今日は遅くまでありがとうございました」と集まった観客に呼びかけていた。
なおこの日に収録された内容は、上村回が11月9日に、尾関回が11月16日にオンエアされる予定。ファンは放送を楽しみにしていよう。