日本の美しい風景を走る鉄道とともに、迷いながらも成長していく人々の姿を清々しく描き、多くの世代から愛される人気シリーズとなった映画『RAILWAYS』。この度、シリーズ最新作となる『かぞくいろ―RAILWAYS わたしたちの出発―』(配給:松竹)が有村架純と國村隼のW主演にて、11月30日(金)より全国ロードショーとなる。
今まで、地方のローカル線を舞台に、人と人とのつながりや、自分の生き方を見つめ直す姿を温かく描き、多くの世代から愛される人気シリーズとなった映画「RAILWAYS」。
シリーズの第1作目であった『RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語』(2010年)では、島根県の一畑電車を舞台に、中井貴一が演じる、50歳手前の順風満帆なサラリーマンが、あるきっかけによって故郷に帰り、子供の頃からの夢だった故郷の電車運転士になっていく姿を描いていく。
また、富山県の富山地方鉄道を舞台に描かれた『RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ』(2011年)では、三浦友和演じる、定年退職間近の運転士と余貴美子演じる、その妻が迎えた“第2の人生”への分岐点を描いている。
そして、2作目から7年ぶりの最新作『かぞくいろ―RAILWAYS わたしたちの出発―』では、鹿児島県~熊本県を結ぶ<肥薩おれんじ鉄道>を舞台に、愛する人を失った、血の繋がらない3世代3人の、“ふぞろい”な家族の再出発を描いている。
W主演となるのは、亡き夫の連れ子・駿也とともに、夫の故郷・鹿児島で鉄道運転士を目指す奥薗晶役の有村架純と、晶の義父で、最初は頑なだったが、晶の明るさと孫の駿也とふれあうことで徐々に心を通わせていく節夫役の國村隼。
本作の見どころはやはり過去作もそうだったが、鉄道会社全面協力のもと、鉄道教習所で研修を受けるシーンや鉄道を運転するシーンなど、本作も細部まで鉄道の描写にこだわりっている部分。そして、舞台となる鹿児島・熊本の自然あふれる風景はもちろん、その地域の言葉や食などの様々な文化、作品に出てくる人々の人生についてなどをありのまま物語に溶け込ませていることは、3作品通じて共通するのがRAILWAYSシリーズの特徴でもあり、本作にも描かれている重要なポイントだ。
過去作の『RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語』では、主人公自身の人生について、『RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ』では、夫婦のすれ違いから起きる、人生の分岐点で生き方を改めるきっかけを与えている。
その中で、最新作『かぞくいろ―RAILWAYS わたしたちの出発―』は、シリーズ初となる「女性運転士」の物語を描き、シングルマザー、核家族…etc、現代の多様化する家族の在り方にも問いかけながら、今時の“家族のカタチ”を表現し、愛する人を失った哀しみなどを背負いながら、新しく人生の再出発を描いていく。
本作は自分たちなりの“かぞくいろ”を見つけていくことで、人と人とのつながり、自分の生き方を見つめ直すきっかけを与えてくれる。
こんな時代にこそ観てほしい、愛する人を失った血のつながらない3人の家族の、 愛と希望に満ちた“再出発”の物語。 観た後に、きっとあなたも“家族”に会いたくなるこの秋一番泣ける感動作『かぞくいろ―RAILWAYS わたしたちの出発―』は11月30日より全国ロードショー。なお、全国公開に先駆けて11月23日(金・祝)より鹿児島県・熊本県にて先行公開される。
ストーリー
晶(有村架純)は、夫・修平(青木崇高)とその連れ子・駿也(歸山竜成)と東京で幸せに暮らしていたが、修平の突然の死で生活は一変。残された駿也と共に夫の故郷・鹿児島へ向かい、まだ会ったことのない義父の節夫(國村隼)を訪ねる。節夫は、運転士の仕事一筋で家族を顧みずに生きてきたが、突然やってきた晶たちを戸惑いつつも受け入れ、母としてまっすぐに生きようとする晶の姿に次第に心を動かされていく。そして晶は、電車好きな駿也のため、亡き修平の子どもの頃の夢でもある鉄道の運転士を目指すことに。温かい人々との出会いや絆が、晶・節夫・駿也の3人を“かぞくいろ”に染めていく――。
(C)2018「かぞくいろ」製作委員会