「RTDトーナメント2019」グループA 1回戦(全4戦)が5月12日に放送され、猿川真寿(連盟)が初戦でトップを取った。
対局者は起家から小林剛(麻将連合)、猿川真寿(連盟)、朝倉ゆかり(協会)、鈴木達也(協会)。RTDリーグ2018では準決勝で敗退していた猿川。一時は▲326.3と予選最下位に沈んでいたところからV字回復し、2年連続で準決勝進出を勝ち取った復活劇には視聴者も沸いた。
満を持して挑む今期はグループAから参戦。「3者とも押し引きがはっきりしているタイプなので、自分の押し引き判断もしやすい」と初戦からアクセル全開だった。東1局、リーチ・ツモ・平和・赤で5200点、東3局ではリーチ・ツモ・平和・ドラ2で8000点。南1局でもリーチ・一発・イーペーコー・赤で8000点と次々にリーチを成功させた。
そして決め手となったのは南2局。5巡目にヤミテンでも親満確定のテンパイを入れるとここでも迷わずリーチを選択。これをリーチ・ツモ・一気通貫・赤・ドラ4で8000オールに仕上げ、2万4000点を加点し6万点台に乗せた。
解説の勝又健志(連盟)も「猿川さんを追いかけるのではなくて、得点が近い他の2人と戦っていこうと考えてしまうぐらいの大きな点差」と徹底した攻めっぷりに舌を巻いた。
オーラスでも鈴木の親リーチに、役なしカン7索で真っ向勝負。「出来るだけ前に出て戦った方が、後の戦いも追う立場の人達が嫌だと思うので、そこは徹底していきたい」とヤミテンで押し切り、自らツモって対局を終わらせた。
「構想通りに戦えているので、2、3戦目までは1戦目と同じぐらい押していく」と一気呵成に準決勝進出を決める勢いだ。【福山純生(雀聖アワー)】
【グループA1回戦結果】
1位 猿川真寿(連盟) 6万100点 +80.1
2位 小林剛(麻将連合) 1万9900点 ▲0.1
3位 鈴木達也(協会) 1万1800点 ▲28.2
4位 朝倉ゆかり(協会) 8200点 ▲51.8
※連盟=日本プロ麻雀連盟、最高位戦=最高位戦日本プロ麻雀協会、協会=日本プロ麻雀協会
◆RTDトーナメント2019 2016年から3年に渡り行われてきた「RTDリーグ」から、トーナメント方式に変更。昨年行われた「RTDリーグ2018」の予選リーグ(WHITE・BLACK)の上位各6人、推薦枠として2人の計14人に加え、予選リーグ7位の2人と新規参戦2人の4人による入れ替え戦(サバイバルマッチ)から上位2人が本戦に進み、計16人で行われる。16人はA~Dの4グループに分かれ、半荘4回戦で対戦。トータル2位が準々決勝A(上位3人が準決勝進出)、同3位が準々決勝B(上位1人が準決勝進出)へ、同1位は準決勝(上位4人が決勝進出)に進む。主なルールは一発・裏ドラ・赤(各種1枚)あり、全自動卓による自動配牌のMリーグルール。
(C)AbemaTV