年末に向けて盛り上がりが加速! 「ガールズケイリン」の魅力とは

例えば競馬での女性騎手はイメージしやすいでしょう

「馬を操縦する」ことに男も女も関係ありません。実際に先日、藤田菜七子騎手がJRA所属の女性騎手として初めて重賞制覇を飾っています。

「舟を操縦する」ことに関しても、男も女も関係ないですから、女性ボートレーサーが男性に交じって活躍しています。過去には二度のSG優出を果たしている横西奏恵選手や、近年では大山千広選手などが男勝りの走りを魅せてくれています。

男も女も「オートバイに乗る」ことに差はないことから、オートレースでも女子選手が男子選手に交じって走っています。川口支部の佐藤摩弥選手が女性初のグレードレース優勝を成し遂げているほどです。

しかし「自転車を漕ぐ」ことに関しては、どうしても男女差が出てしまいます。もちろん、男勝りの強さを持つ女性もいますが、フィジカルで男性に勝てる女性はほとんどいないでしょう。

では、競輪の女性選手はいないのでしょうか?

そんなことはありません。男性に交じってレースできないのなら、女性だけでレースをすればいい。それが『ガールズケイリン(GIRL'S KEIRIN)』なのです。

1949年から1964年までの15年間、「女子競輪」という競技が存在してました。それが本格的に動き出したのは2002年の自転車競技世界選手権で女子ケイリン種目が実施され、2012年のロンドンオリンピックで正式種目に採用されたのがきっかけと思われます。

2008年から2011年まで各地の競輪場で女性の自転車競技選手を集めて、ケイリンのエキシビションが実施されました。2011年より女子選手を募集し、2012年7月より『ガールズケイリン』が復活……というよりも、新たに始まったのです。

これまでの「競輪」に国際大会で採用されているルールを取り入れた、「ケイリン」という新たなレースとして幕を開けたのです。

「競輪」と「ケイリン」の違い

いわゆる「競輪」とは何が違うかというと、まずは自転車(レーサー)。

「競輪」では車体にクロモリ鋼などを用いますが、「ケイリン」ではカーボン製のフレームを使用します。前輪はスポークホイールですが後輪はディスクホイールを装着します。これは国際大会で使用されるフレームやホイールと同様のものです。

ちなみに後輪のホイールカラーは車番色と同じにしますので、どこを走っているのが見分けが付きやすいという利点もあります。

レースは先頭固定競走(インターナショナル)のルールに則って行われます。

最大で7車立て。競走距離は1500~1600メートル程度で、400mバンクなら4周と、通常のケイリンよりも1周少ないです。これらに関しては男子A3選手のチャレンジレースと同様です。

先頭誘導員はスタートラインの半周後方から発進して、スタートライン通過と同時に号砲が鳴ります。先頭誘導員の退避地点は333m、400mバンクなら残り1周半(打鐘と同時)。500mバンクなら残り1周です。

基本的には3日開催で、2日目までの予選2走で獲得したポイント上位7名が3日目の決勝に進出します(基本的には全14選手中)。つまり予選1日目の第1走で好成績を収めていれば第2走は無理する必要はありません。逆に第1走で良い着を取れなかった選手は第2走で頑張らないと決勝に残れません。これは車券予想に少なからず関わってきます。

ガールズケイリンでは「ラインをあからさまに組むのは禁止」

予想に関することでいうと最も大きいルールは、「ラインをあからさまに組むのは禁止」というものです。

つまり全員単騎のコマ切れ戦が基本になっています。

しかしここ1、2年は強い選手の番手で回る女子選手が増えています。差しとマークの決まり手が多い選手は番手回りの得意な選手と思っていいでしょう。競走得点や勝率では劣るけど、番手回りの得意そうな選手を2着、3着に絡めて買うと、いわゆる“オイシイ”車券が取れることが多くなってます。

そういった選手の中には「内外線幅の約2倍以上の押圧・押し上げを行ってはならない」という範囲内で横の仕事(後ろから来る選手をブロックする仕事)をする者もいますので、『ガールズケイリン』の予想の仕方は変わってきていると言っていいと思います。

ちなみに「あからさまにラインを組んではいけない」ので、男子選手みたいに「○○さんの後ろに付きます」といった事前コメントは出しません。そこも予想するのが最近では醍醐味にすらなっています。

3、4年前までは選手もまだ少なかったので実力差が如実で、3連単の1、2点で買わないと儲からないというレースが多かったですが、最近は選手の数も増えて(2019年10月22日現在、143名)、複数選手の実力が拮抗するレースもよく見るようになり、前述した「番手回りする選手」の登場で穴党でも楽しめるような荒れた結果になることもあります。

女子選手の特別競走、残るは年末の「ガールズグランプリ」のみ

特にトップ選手が集まって年間5大会実施される特別競走は見応え十分。

3月、5月、8月の年3回行われる『ガールズケイリンコレクション』に年1回、『サマーナイトフェスティバル』内で行われる『ガールズケイリンフェスティバル』は今年も大いに盛り上がりました。かなりの高配当も出ています。

さて、女性選手による特別競走も残すところ、あと1つです。年末の『KEIRINグランプリシリーズ』初日に実施される『ガールズグランプリ2019』のみなのですが……一昨年(2017年)までは賞金獲得額の上位7名がそのまま出場するだけでしたが(2014年から2017年まで。2012年と2013年は平均競走得点上位7名)、昨年(2018年)より『ガールズグランプリトライアルレース』で優勝すれば賞金獲得額下位の選手でも出場できるチャンスが与えられています。

今年は小倉競輪場で開催される競輪祭(11月19日から24日)の最初3日間、11月19日から21日に開催。28名が14名ずつの2ブロックに分かれて争い、それぞれの優勝者2名が『ガールズグランプリ2019』への出場が確定するのです。

年末に向けて盛り上がりが加速する『ガールズケイリン』。「ラインを組まないなんて競輪じゃない!」と拒絶してきたオールド競輪ファンも一度、覗いてみてください。だいぶ変わりましたから。もちろん実力差だけで予想できるレースもまだまだあるので、初心者の方にも競輪の入口としてオススメですよ♪

文・ウエノミツアキ

▶スマホでかんたん!競輪の投票するなら『WinTicket』

スマホで競輪投票するならウィンチケット
スマホで競輪投票するならウィンチケット
WinTicket(ウィンチケット)
【動画】U字工事&岡田紗佳が出演!今日20時30分~/ミッドナイト競輪
【動画】U字工事&岡田紗佳が出演!今日20時30分~/ミッドナイト競輪

■WinTicket                            

株式会社WinTicketが運営する競輪投票サービスで、2019年4月にスタート。各競輪場でおこなわれる競争に投票が可能のほか、レースのライブ映像、AbemaTV競輪チャンネルで放送されるミッドナイト競輪にフォーカスしたオリジナル番組「WinTicket ミッドナイト競輪」も視聴することができる。各種ポイントキャンペーンや、AI予想などもある。