女優の土屋太鳳が5月10日、自身のInstagramを更新。幼少期の家族写真を公開し、反響を呼んでいる。

今日は母の日🏵️ おかあさんはもちろん、 お世話になったかたや おかあさんのような存在の人への感謝を伝えるには 素敵なきっかけになる1日かなと思います✨ . 今の厳しい状況のなかで 普段よりおかあさんと接する時間が 長くなってるおうちも多いと思うけれど、 その時間を いろいろな工夫で支えてるおかあさんがたは とても大変だと思います🙏 . 私の母は姉や私や弟が小さい頃 3人とも賑やかすぎる子どもだったので 夏休みなど皆でずっと家にいた時は ご飯の用意から遊びや手伝いの準備から喧嘩の仲裁まで ものすごく大変だったと思うんです💦 なぜかというと 私が大人になってから 「みんなの夏休みが終わったあと、 私必ず”おつかれ熱“が出てたよ😁」と 笑いながら話してくれたことがあるので😅💦 でも 過ぎたことだから 笑って話してくれたと思うけれど その最中は仕事もしてたから 絶対に大変だっただろうなと思います😢💦 . 逆に 離れて暮らしてる人は帰省なども出来ないから とても心配なさってると思うし、 医療従事者の方々や研究職の方々や ライフラインを支えてくださる方々として 働いていらっしゃるおかあさんがたは 本当におうちを心配しながら 踏ん張ってくださってると思うし、 看病や介護などご家族が体調を整えていたり ご自分が体調を整えているおかあさんがたは 未来が笑顔になることを祈りながら 取り組んでいらっしゃると思います。 . よく母が 「自立と孤立は違うよ」というのですが 今がインターネットで繋がることが出来る時代で 本当によかったなと思うのと同時に、 だからこそ生まれてしまう孤立感も 出てくるのかもしれないと思うから😣 あたたかい言葉で心を伝えるって大事だなと あらためて感じてます。 . 私はたまたま母に会えているけれど お世話になってきたかたや おかあさんのように思っているかたには 会えていないので😢😢😢 今日は電話やメッセージで 感謝を伝えたいなと思ってます🏵️🙏✨ . 写真は子どもの頃の母の日の 姉と私と弟と、母😊 ずっと実家に飾ってある写真です💡 母は写真が苦手なので あまり一緒に撮ってくれないし 飾るのもやめてーというのですが💦 この写真は画質が悪いし 姿の雰囲気とかいろいろが今と別人みたいだから 大丈夫なんだそうです😅😅😅 姉と私と弟は 父だけを知ってる人からは 皆おとうさんに似てるよねと言われるのですが 母だけを知ってる人からは 皆おかあさんに似てるよねと言われます。 ということは父と母が似てるのか?というと わりと全然違う顔なので 家族って面白い😁 . たくさんの人が 感謝を伝える1日となりますよう🏵️🌈🕊️