約3年ぶり宿命の対決 藤井聡太七段、連勝記録「29」で止められた佐々木勇気七段と対局中/将棋・順位戦B級2組
【映像】ABEMAでみる

 将棋の最年少棋士・藤井聡太七段(17)が6月25日、順位戦B級2組1回戦で佐々木勇気七段(25)と対局中だ。両者の対局は、約3年ぶり2度目。藤井七段が前回、デビュー以来継続していた29連勝中で、大台の「30」目前でプロ初黒星を喫した相手。最年少タイトル挑戦も決めた藤井七段は、雪辱なるか。

▶中継:藤井聡太七段、順位戦B級2組初戦は佐々木勇気七段

 両者が初対決したのは、2017年7月の竜王戦本戦。29連勝達成時、佐々木七段がその現場に訪れ、快挙達成の瞬間を見届けていたことでも知られ、次戦で30連勝を阻止した。藤井七段が最年少でのタイトル獲得を目指すヒューリック杯棋聖戦五番勝負の第1局でも、佐々木七段が会場を訪問。強いライバル意識の現れか、またも直接対決を前に同じような行動に出た。

 藤井七段は、日本人の話題となった29連勝の後も、数々の最年少記録を樹立。今月、最年少でのタイトル挑戦を決めると、「藤井フィーバー」の再来を予感させる盛り上がりを見せ、一挙手一投足が各種メディアで取り上げられ続けている。

 昨期、藤井七段はC級1組で10戦全勝、佐々木七段は9勝1敗で、同時にB級2組に昇級。どちらが先に名人挑戦にたどり着くか、初戦から注目の対局だ。B級2組からは3人がB級1組に昇級。藤井七段が「最年少名人獲得」の記録を達成するためには今期、来期と1期抜けを果たし、A級1期目で挑戦権を得ることが必要だ。

 本局の持ち時間は各6時間で、先手は佐々木七段。出だしは角換わりになった。ABEMAでは、この対局を終了まで生放送する。

【昼食の注文】

佐々木勇気七段 ハッシュドビーフ(パセリ抜き・ごはん大・半熟卵追加) 藤井聡太七段(冷やし担々麺)

【昼食休憩時の残り持ち時間】

佐々木勇気七段 5時間26分(消費34分) 藤井聡太七段 4時間35分(消費1時間25分)

(ABEMA/将棋チャンネルより)

▶中継:藤井聡太七段、順位戦B級2組初戦は佐々木勇気七段

佐々木勇気七段 対 藤井聡太七段 順位戦
佐々木勇気七段 対 藤井聡太七段 順位戦

▶中継:将棋界の頂上決戦 豊島将之名人 対 渡辺明三冠 名人戦第3局

第78期名人戦七番勝負第三局1日目 豊島将之名人 対 渡辺明三冠
第78期名人戦七番勝負第三局1日目 豊島将之名人 対 渡辺明三冠