「特技・裏ドラ」がオーラスに発動“セレブ”黒沢咲が強運爆発の逆転ツモ/麻雀・Mリーグ
【映像】ABEMAでみる
この記事の写真をみる(2枚)

 下剋上でのファイナル進出を狙うTEAM雷電にセミファイナル初勝利をもたらしたのは、やはり今期絶好調の“セレブ”だった。プロ麻雀リーグ「朝日新聞Mリーグ2020」セミファイナルシリーズ、4月15日の第1試合で、TEAM雷電・黒沢咲(連盟)がトップを獲得。自ら「特技」と豪語するドラをツモって鮮烈な逆転トップを決めた。

【動画】会心の逆転勝利に黒沢咲もニコニコ

 この試合の対局者はEX風林火山・勝又健志(連盟)、KADOKAWAサクラナイツ・沢崎誠(連盟)、黒沢、赤坂ドリブンズ・園田賢(最高位戦)の並びでスタート。レギュラーシーズンの最終盤に個人2連勝を果たし、TEAM雷電をセミファイナルへと導いた黒沢。約1ヶ月のインターバルを挟んでも、しっかりと好調をキープできていたようだ。

 解説の河野直也(最高位戦)が「攻撃的な選手たちによる主導権争いに注目」と見どころを語った通り、東1局から黒沢、勝又、園田による3軒リーチがぶつかり合う。結果は先制リーチの黒沢が園田からリーチ・ドラ・赤の6400点(+供託2000点)を直撃。幸先よくリードを奪ったが、その後はなかなか手が入らず、他家の叩き合いを横目に守備を固めて我慢を続ける展開となった。

 放銃なしの最小失点で粘ったことが功を奏し、3着目ながらもトップまで満貫ツモ条件で迎えたオーラス。待望の好配牌を手にした黒沢は、自風の北を自力で暗刻にして東1局以来のリーチをかける。3・6索待ちをアガれば2着浮上、ツモって裏ドラが乗ればトップという状況で、リーチの3巡後に3索をツモアガリ。裏ドラ表示牌は引いたばかりの3索をドラに変える2索で、リーチ・ツモ・北・裏ドラの8000点(+300点、供託1000点)で見事に条件をクリアした。

 高めの裏ドラを引いての満貫という黒沢らしいドラマチックな逆転劇を受けて、視聴者コメント欄は「ツモ牌が裏ドラて」「お嬢かっこよすぎ」「いつもながら勝負強い」「麻雀に愛されている」と大盛り上がり。これまでにも圧巻の勝負強さをたびたび披露してきただけに、「特技きたー」「さすセレ」「知ってた」「乗るに決まってるよ。黒沢だぞ」といった反応も続出していた。

「特技・裏ドラ」がオーラスに発動“セレブ”黒沢咲が強運爆発の逆転ツモ/麻雀・Mリーグ
拡大する

 6位通過からの大逆転優勝を目指すチームを勢いづかせるセミファイナル初勝利。黒沢はインタビューで「去年はエンジンがかからないまま届かず、といった感じだったので、まずは早めに1勝できてよかったです」と安堵の表情を見せた。堅い守備にメンゼンでの重たい一撃と、攻守のメリハリが効いた盤石の強さに、解説の河野も「これぞ黒沢咲、という麻雀を見せていただきました」と感服しきりだった。

【第1試合結果】

1着 TEAM雷電・黒沢咲(連盟)3万1800点/+51.8

2着 赤坂ドリブンズ・園田賢(最高位戦)2万8500点/+8.5

3着 EX風林火山・勝又健志(連盟)2万2400点/▲17.6

4着 KADOKAWAサクラナイツ・沢崎誠(連盟)1万7300点/▲42.7

※連盟=日本プロ麻雀連盟、最高位戦=最高位戦日本プロ麻雀協会、協会=日本プロ麻雀協会

◆Mリーグ 2018年に発足。2019シーズンから全8チームに。各チーム3人ないし4人、男女混成で構成され、レギュラーシーズンは各チーム90試合。上位6チームがセミファイナルシリーズ(各16試合)、さらに上位4位がファイナルシリーズ(12試合)に進出し、優勝を争う。

ABEMA/麻雀チャンネルより)

会心の裏ドラで逆転トップ
会心の裏ドラで逆転トップ
逆転の裏ドラも素振りの効果か
逆転の裏ドラも素振りの効果か
この三面張がツモれない…
この三面張がツモれない…

「特技・裏ドラ」がオーラスに発動“セレブ”黒沢咲が強運爆発の逆転ツモ/麻雀・Mリーグ

Mリーグ 配信情報まとめ
Mリーグ 配信情報まとめ
この記事の写真をみる(2枚)