目玉政策は高校3年生まで一律10万円相当を支援する「未来応援給付金」、マイナンバーカード普及へポイント付与も 【9党の政策を解説 第3回「公明党」】 倍速ニュース,衆院選2021 2021/10/23 15:27 拡大する 衆議院選挙が19日に公示され、12日間の選挙戦がスタートした。投開票は31日で、各党の舌戦が繰り広げられるが、気になるのはその具体的な中身だ。【映像】9党の政策を解説 第3回「公明党」 ABEMA『アベマ倍速ニュース』では、9党それぞれの公約を解説。第3回は「公明党」について、テレビ朝日政治部の車田慶介記者が伝える。【新型コロナ対策】 Q.新型コロナ対策について、公明党はどういう公約を掲げている? まず1つ目の大きな柱としてワクチン開発、それも国産ワクチンの開発、実用を国家戦略として位置付けて、全面的にサポートするとしている。ワクチンがまだ世界的に供給が十分でなかった時に、アメリカやEUなどでワクチンを自国で囲い込むという動きがあった。そういうことを 踏まえ、国産ワクチンの開発を支援して安定的に供給できることを目指すと盛り込んでいる。また、現在開発が進んでいるコロナの飲み薬も、国産の飲み薬の開発を支援するとしている。 続きを読む 関連記事