「NHKのネット進出を阻む“枷”を外してから議論すべき」民放連による圧迫も?BBCの変化から考える「受信料」問題 ABEMA Prime 2022/05/06 09:53 拡大する 「強制的な徴収が相応しいのかどうか真剣に議論する時期が来た」。イギリスの公共放送BBCの受信料についてそうツイートしたのは、同国のドリーズ文化相。イギリス政府の発表によれば、一世帯あたり約2万6000円/年の徴収を2027年度にも終了する方向で検討するという。【映像】NHK改革だけじゃない?“Eテレ売却論”をぶち上げた高橋洋一氏の真意 背景にあるのは、視聴していないにも関わらず支払いを求められる“不公平感”と、動画配信サービスの普及だ。4日の『ABEMA Prime』では、元NHK会長の籾井勝人氏を交え、BBCの問題からNHKの今後を考えた。 続きを読む 関連記事