【MLB】レンジャーズ7-4エンゼルス(5月16日・日本時間17日/アーリントン)
エンゼルスの大谷翔平投手が「3番・DH」に先発出場した試合で、エンゼルスのセンター、トラウトがあとわずかでホームランボールをキャッチかという大ジャンプを見せ、ファンを沸かせた。
4-6とエンゼルスが2点ビハインドで迎えた7回のレンジャーズの攻撃で、2死走者なしで6番のハイムが打席に入った。ハイムはエンゼルス3番手メイヤーズの初球を叩くと、強い打球がセンターへ高く上がる。ホームラン性の当たりだったが、センターを守るトラウトが背走すると、フェンスいっぱいで大ジャンプ。わずかに届かずホームランとなったが、あと少しでホームランキャッチというプレーに悔しそうな表情を見せるトラウトの姿が現地映像で映し出された。
解説のAKI猪瀬氏が思わず「うわ!もうちょっとだった~、トラウト」と声を上げたプレーは、追い方もジャンプするタイミングも完璧。わずかに高さだけが足りずホームランとなってしまったが、捕れていればスーパープレーだっただけにABEMAの視聴者も「トラウトおしかったああああ」「うわぁーー取れそうだった」「トラ兄悔しい」「よく追いつけるな」「ジャンプ力えぐ」と残念がった。また、全力プレーを見せるチームの主砲に「兄貴すげーー!」「悔しがる兄貴もかっこよす」と称賛の声も多く寄せられた。
試合はこの回1点を追加したレンジャーズが、8回、9回とエンゼルス打線を0点に抑えて7-4で勝利。一方エンゼルスの大谷は、日米通算150号はおあずけとなったが、初回にタイムリーツーベースヒットを放ち4打数1安打1打点、打率を.257としている。(ABEMA『SPORTSチャンネル』)
■大谷翔平 人気記事
■Pick Up
・キー局全落ち!“下剋上”西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見