「新しい資本主義」で「一億総株主」を目指すべき? 細木かおり氏「同じ投資でも“未来の社会を担う子どもたちに”という考え方もある」 ABEMA Prime 2022/05/31 13:05 拡大する 「成長と分配の好循環」「新しい資本主義」を掲げる岸田総理に自民党の経済成長戦略本部が申し入れた提言。「貯蓄から投資へ」を促進するため、「一億総株主」を目指すというものだ。【映像】なぜ投資を勧める?「一億総株主」国の思惑は 20代から不動産を中心に投資を始め、7年間で7.5億円の金融資産を形成したという“ママ投資家”の八木エミリー氏は「少子高齢化によって年金受給額が減少していく一方、“国の借金”は1200兆円にも上っている。お給料を増やすためには、まず経済を活性化させなくてはいけないし、そのためにはひとりひとりが使うお金を増やさなければならないし、株価が上がらないといけない。 続きを読む 関連記事