“電力不足”懸念にひろゆき氏「原発稼働すればいいだけ」 なぜ動かせない? 立ちはだかるハードルとは ABEMA Primeひろゆき 2022/06/11 19:55 拡大する 100日以上が経過したロシア軍によるウクライナ侵攻。戦闘は今もまだ続いている。ここれに伴い世界中で物価が高騰。日本でも即席麺やお菓子、食用油などが値上げされた。電力にも影響をもたらしている。【映像】2011年の計画停電で真っ暗になった地域(画像あり)※11:45ごろ 萩生田光一経済産業大臣は7日、関係閣僚会議で「この夏は一律の節電の数値目標は定めないが、できる限りの節電省エネにご協力いただきたいと思っている」と発言。日本政府は電力ひっ迫注意報の新設や違反企業に罰金を科す電力使用制限令の検討などを盛り込んだ対策を決定した。その上で、国民や企業に対し、数値目標を定めない節電要請を呼びかけた。 続きを読む 関連記事