タッチアップ成功も“犠飛にならない”? 見る者困惑のプレー 「そんなルールが」「知らなかった」
【映像】ABEMAでみる

 7月9日に行われたオリックス・バファローズ対千葉ロッテマリーンズの一戦で発生した、“犠飛にならないフライ”にさまざまな反響が寄せられている。

【映像】見る者が困惑するプレーの一部始終

 この試合の4回表・ロッテの攻撃、1死一、三塁の場面で、打席には4番・安田尚憲。オリックス先発・山本由伸が投じた6球目を叩いた安田の打球は、三塁後方のフェアグラウンドへとフラフラと上がるフライに。オリックスのショート・紅林弘太郎は、レフト前の位置まで懸命にダッシュし、見事、後ろ向きにキャッチする。すると、これを見た三塁走者の高部瑛斗は好スタートを切り、俊足を飛ばしてホームイン。隙を見逃さずタッチアップを成功させた。

 こうしたプレーでは、一見、打者の安田に「犠飛」と「打点1」がつくように思われるが、記録は「遊飛」と「打点1」。公認野球規則「記録に関する規則」によると、犠牲フライは「外野手または外野の方まで回り込んだ内野手が、捕球した後、走者が得点した場合」などとなっており、つまり紅林がキャッチした場所は公式記録員から「外野」だとは見なされなかった。

 こうした珍しいプレーに、野球通として知られるお笑いコンビ・トータルテンボスの藤田憲右も「そんなルールあったんすね」と驚いた様子でコメント。視聴者からも「知らなかった」「(この位置は)外野では」「野球って難しい」といった困惑のコメントが寄せられた。(ABEMAバズ!パ・リーグ』)

清宮幸太郎 今度は完璧・確信の2打席連続弾
清宮幸太郎 今度は完璧・確信の2打席連続弾
柳田悠岐の“逆方向変態弾”
柳田悠岐の“逆方向変態弾”
【映像】1400万PV超 日本ハムチアによる「きつねダンス」がメガヒット