
ANARCHY が所属するクリエイティブチーム / レーベル・THE NEVER SURRENDERS より、第一弾ラッパー・16(シックスティーン)によるファーストアルバム「ツキトタイヨウ」が 8月5日(金)にリリースすることが決定。また、アルバムから"通知"のMusic Videoも公開。
アルバムジャケットは今作のために蜷川実花が撮り下ろし、16の魅力がつまった作品となっている。
▶︎配信LINKはコチラ
16 コメント
1st アルバム「ツキトタイヨウ」が出来ました!! このアルバムは月と太陽をイメージしていて、普段自分の中にある感情の急な変化を歌詞にしたアルバムです。 ある時は楽しさ・嬉しさみたいに明るい考えをもっているけど、ある時は悲しみ・虚無感みたいな暗い考えになる時もあって...でも、どっちも自分の中にある、そういう感情を月と太陽で表現できたと思ってます。 是非聞いて下さい!
ANARCHYコメント
自分が人のプロデュースをするとは夢にも思ってなかった。目の前に素晴らしい才能が現れた。だからアルバムを作る事にした。そして出来上がったアルバムがこの「ツキトタイヨウ」。想像以上の作品ができて僕も驚いてます。 是非沢山の人に聴いてもらいたいです!

2022.08.05 Release
16「ツキトタイヨウ」
▶︎配信LINKはコチラ
M1. Alice in wonderland
M2. High
M3. dont
M4. ピンクのファー
M5. for you feat. Deep Leaf
M6. 逆さまの地球
M7. Phone
M8. 通知
M9. 月と太陽
Produced by ANARCHY
Words by 16 & ANARCHY Music by 16 & DJ JAM
All songs mixed by D.O.I
All songs mastered by Hiroshi Shiota
Photo by Mika Ninagawa Artwork by KENSHIN support by isanawada

16(シックスティーン)
2020年に結成された福岡発のヒップホップ・クルー〈Deep Leaf〉のメンバー。色彩豊かなカラーで描写される彼らの代表曲のひとつ「LALALA (Hip Hop Musical)」では一際目立つ白色を務め、アルバム『infinite』(2021年)では「intro」と「Hey Bitch」の2曲をソロで担当している。
そもそも彼のヒップホップとの出会いは高校1年生までさかのぼる。当初は2~3人の仲間と好きな海外のアーティストや曲を語り合うだけのヒップホップが、いつしか「自分にしかできない表現で、日本語でやりたい」と強く意識するようになる。また、彼のスタイルからうかがえるように、ヒップホップ以外の音楽からのエッセンスも吸収していることは前述したDeep Leafの楽曲にも顕著だ。リリックやパフォーマンスから感じ取ることのできる“陰”と“陽”を使い分ける二面性や、ミステリアスな雰囲気をまといながらも無条件であふれ出るセクシーさは、多様化する国内のヒップホップシーンにおいて、唯一無二の存在となるだろう。
そんな16を放っておかなかったのは、自身のクリエイティブチーム/レーベル〈THE NEVER SURRENDERS〉を主宰するANARCHYだった。彼の未知なるポテンシャルに気づくやいなや、ANARCHYは16の住む福岡まで単身で向かい、契約を結ぶ。そんなエピソードからも、16にかけられた期待値の高さがうかがえる。
「音楽には正解というものがなく、聴く人によって捉え方が変わる。僕が作る音楽であっても、自分の聴き方で聴いてほしい」――そう語る16の音楽性は、ソロアルバム『ツキトタイヨウ』で開花する。
■Instagram
■Twitter
■Tiktok