「恋愛感情に付け込んで…」“暗号資産”トラブル平均被害額400万円超 半数がマッチングアプリ経由 倍速ニュース 2022/08/14 10:05 拡大する 国民生活センターが「SNSやマッチングアプリ、知人や友人からの誘いをきっかけとした暗号資産(仮想通貨)のトラブル」に関して注意喚起を行っている。 【映像】「リスクを知っているなら勧めない」トラブルに巻き込まれないための4箇条(画像あり)※13:25ごろ〜 全国の消費生活センターに寄せられた昨年度の暗号資産に関する相談件数は6350件。その中で、SNSやマッチングアプリで知り合った人、また知人・友人からの勧誘によってトラブルになったケースが目立ってきている。6350件のうち、SNS・マッチングアプリが4〜5割、知人・友人が2〜3割、残り2割程度が暗号資産で支払いを求める脅迫メールや架空請求だった。 続きを読む 関連記事