長渕剛が北海道で“外国人の土地取得問題”に警鐘 地元業者「北海道の水を中国で売ってもビジネスにならない。メディアに踊らされていると思う」
【映像】ABEMAでみる
この記事の写真をみる(6枚)

 先月、北海道でライブを行った歌手の長渕剛。その様子がYouTubeで公開されると、MCでのある発言が大きな反響を呼んでいる。

【映像】長渕剛が警鐘 “外国人の土地取得問題”とは

 「僕は北海道が大好きです! お願いだから自然に満ち満ちたこの土地を外国人に売らないでほしい」

 実はここ何年にもわたり、北海道の土地は海外の人に買われている。そして、それは日本国土全体にも。外国資本に買収された森林面積は2006年から2021年の15年間で2614ヘクタール。中でも断トツが北海道で、全体の7割を占めている。

長渕剛が北海道で“外国人の土地取得問題”に警鐘 地元業者「北海道の水を中国で売ってもビジネスにならない。メディアに踊らされていると思う」
拡大する

 長渕の発言にネットでは、「影響力がある人が言ってくれて良かった!」「日本の土地を他国が買えることがおかしい」「個人的にはヘイトスピーチと受け取った」など、さまざまな声が噴出。3日の『ABEMA Prime』は海外に買われる日本の土地の現状、その規制について議論した。

■中国以外の外資からの問い合わせも増加、円安が追い風に

 北海道で外国人とも多くの取引を行う不動産会社・日本信達の石井秀幸社長によると、土地を買っているのは「圧倒的に業者が多く、富裕層」。「目的を持って買う。コンドミニアムのホテルを建てたり、商業施設を作ったり、学校を作ったり、そういう事業をするために投資をしている」という。

長渕剛が北海道で“外国人の土地取得問題”に警鐘 地元業者「北海道の水を中国で売ってもビジネスにならない。メディアに踊らされていると思う」
拡大する

 メインの中国の富裕層に加え、最近ではシンガポールや台湾の客も増えているようだ。「北海道は“アジアの宝”だと言われている。いろいろな自然資源がしっかりと確保されているということで、土地を求めてくる外資が多いのは事実。ただ、今は中国人が来られない中で、円がこれだけの為替状況(円安)であることから、ドルを持っている外資からの問い合わせがとにかく増えている」。

 制度アナリストの宇佐美典也氏は「中国では本土の土地を買えず、使用権しか買えないので、日本に来るのは自然な流れだ。中国が他の国と違うのは、国の法律よりも中国共産党の党則が上だということ。土地を買っている中国人には何の意図もないかもしれないが、いざとなったら共産党が出てきて“言うことを聞け”“こういうふうに使え”と言ってくる怖さがある」と説明。一方で、「注意はしなければいけないが、買うのは自然な商行為。全部やめるのはナンセンスだ」との見方を示す。

長渕剛が北海道で“外国人の土地取得問題”に警鐘 地元業者「北海道の水を中国で売ってもビジネスにならない。メディアに踊らされていると思う」
拡大する

 「Flags Niigata」代表の後藤寛勝氏は「僕は買ってほしいと思う派だ。ニセコに行った時、まさに富裕層のイギリス人が山を買って、いろいろな人が来てくれる施設にした。その地域の周りは経済が潤っていて、おいしいサンドイッチやハンバーガーを出す店など多様性が入り混じった街になった。特にニセコはスノーリゾートで、どうやって夏に来てもらうかという時に、新しくていいことだと。地域が人で埋まるようになって経済が回ればいいと思うので、今回の長渕さんの言葉で売り買いの話をしてしまったのはよくない印象だ」とした。

■地元業者「北海道の水を中国で売ってもビジネスにならない」

 日本は外資の不透明な土地買収を防ぐため、「重要土地等調査法」で自衛隊基地や原発などの重要施設周辺の土地利用を規制。施設の約1km圏や国境離島を「注視区域」などに指定し、届け出義務や土地契約の中止命令が可能になっているが、その区域が限定的で不十分だという声が国会議員からもあがっている。

長渕剛が北海道で“外国人の土地取得問題”に警鐘 地元業者「北海道の水を中国で売ってもビジネスにならない。メディアに踊らされていると思う」
拡大する

 これに対し石井氏は「外資が入ることによって雇用などいろいろなものが大きく開かれていく。一概に中国に買われるといっても、そこは政治家がしっかりやってほしい。買われてダメなところには固定資産税を多くかけて、払わなかったら日本政府が差し押さたらいいのではないか。民間と政治は分けるべきだと強く思う」との考えを示す。

 また、「自治体や行政は外国人土地利用規制法や、大型の土地を取得した時の土地利用計画で情報収集をする。水を掘る時にも申請が必要だ。よく『北海道は資源を狙われている』というが、北海道の水をタンカーで中国に持っていくというのはビジネスとして合わない。中国のコンビニに行ったら40種類ぐらいの水が売っていて、安いものだと600ccが100円以下で売っているからだ。メディアに踊らされていると思う」と指摘。

 その上で、「地方は今待ったなしで、インバウンドで人に来てもらわないと潰れてしまう。中国だ、韓国だという国の問題は抜きにして、今は観光を入れるべきだ。お金を持っている外国人にいっぱい投資をしてもらうのはいいことだと思う」とした。

長渕剛が北海道で“外国人の土地取得問題”に警鐘 地元業者「北海道の水を中国で売ってもビジネスにならない。メディアに踊らされていると思う」
拡大する

 宇佐美氏は「今まで国が何もやらなさすぎたために、実態以上の懸念が広がっている。柏崎原発のすぐ横の土地を中国企業が買って太陽光を建設しているというのも、純粋に買って作ろうとしているだけだ。そもそもそういう土地を外国資本が買えるようにしているからみんなが不安になる」とした上で、「日本も昔、ハワイの土地を買ってホテルを作って、そこに日本人が行くということをやったわけだ。中国人が同じことをやろうとしているのに対して、変にめくじらを立てる必要はない」と述べた。(『ABEMA Prime』より)

この記事の画像一覧
田村淳「ロックの踏み絵だ」台風でライブ決行“自己責任で”主催者の対応を議論
田村淳「ロックの踏み絵だ」台風でライブ決行“自己責任で”主催者の対応を議論
音楽サブスクの実態は?収入100分の1も…日本と世界に違いは?
音楽サブスクの実態は?収入100分の1も…日本と世界に違いは?
【映像】海外なら同じ仕事で年収数倍に!? “稼げない国”日本の未来は

■Pick Up
「ABEMA NEWSチャンネル」がアジアで評価された理由
ネットニュース界で話題「ABEMA NEWSチャンネル」番組制作の裏側

この記事の写真をみる(6枚)