ゼレンスキー氏の訪米は“自由さ”アピール? 「“演説で人を動かす力”を発揮して議会に味方を増やす狙いも」「プーチン氏にとっては苦々しい」 ABEMA Prime堀潤 2022/12/23 07:00 拡大する 21日、ウクライナのゼレンスキー大統領がワシントンを訪問した。首脳会談を終えたバイデン大統領は高性能の迎撃ミサイル「パトリオット」の供与を含む、日本円で2400億円余りの新たな軍事支援を決めたことを明らかにした。【映像】ウクライナ国内の様子 その前日、激戦が続くウクライナ東部ドネツク州の都市・バフムトを電撃訪問したゼレンスキー大統領。兵士たちを激励し、爆発音が響く中、国際社会からの支援を訴えていた。首都・キーウでは、連日のドローン攻撃でエネルギー関連施設が破壊され、特に電力が不足。供給が需要の半分にも満たない状況が続いているという。この時期、日中でも気温が氷点下となるキーウでは、市民生活に大きな影響が出ている。 続きを読む 関連記事