「なんだこの不思議道具は…!」 “アク入りだと水はすくわない”調理道具に驚きの声 ABEMAヒルズ 2023/03/04 18:00 拡大する アクとりをすると余分なスープまですくってしまうことはないだろうか。アク入りだと水はすくわない便利な“調理道具”がネット上で話題となり、驚きの声が上がっている。【映像】水だけとアク入りで検証 注目を集めているのは、『あくとりさん』という調理で活躍する便利グッズ。このあくとりさんで水だけをすくうと、水はしっかり残り、アク入りの水をすくうと、水は通り抜けアクだけが残った。 ニュース番組『ABEMAヒルズ』は、Twitter担当者を取材。あくとりさんの仕組みについて、「『あくとりさん』のすくう面には複数のスリット(線状の穴)があります。水だけの時は表面張力によりこぼれないのですが、アクなどの不純物が混ざることで表面強力が弱まり、水がこぼれてアクだけが残ります」と説明している。 続きを読む 関連記事