【WBC・準決勝】日本代表6-5メキシコ(3月20日・日本時間21日/ローンデポ・パーク)
数々の名言、名シーンが生まれるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)だが、今回も野球界に新語が生まれた。「周東は一塁でも得点圏」だ。
ソフトバンク・周東佑京外野手は、内野・外野をこなし、打撃にもパンチ力がある。何よりもその快足ぶりは球界でも屈指で、侍ジャパンではここぞの1点が欲しいシーンで代走として起用される足のスペシャリストだ。
4-5と1点リードされた9回、先頭のエンゼルス・大谷翔平投手がツーベースで出塁、続くレッドソックス・吉田正尚外野手が四球を選ぶと、栗山英樹監督は吉田に代走・周東を送った。この試合、同点の3ランを放っていた吉田に代走は、延長にもつれ込んだ時のことを考えれば迷いも生じそうなところだが、栗山監督は決断。結果、采配はずばり的中し、ヤクルト・村上宗隆内野手のセンター越えタイムリーで、周東は一気に生還しサヨナラのホームを踏んだ。
知ってはいたが、やっぱり速い。周東は二塁走者の大谷を追い越さんばかりのスピードで、余裕を持ってホームにスライディング。ベンチで待ちきれなかったチームメイトの前をあっという間に通り過ぎた。この様子に、本来はランナーが二塁または三塁にいることを得点チャンスが大きいことから「得点圏」と呼ぶが、周東であればどこにいても得点につながるというイメージから「周東は一塁でも得点圏」という言葉が瞬時に拡散。決勝でも1点を争う場面になれば、再び周東が代走で登場し、その瞬間がチャンスになる。
(C)Getty Images