「バイト先に庵野秀明」“レシート晒し”が物議に…EXIT・兼近大樹「個人情報がダダ漏れ」
【映像】「庵野秀明のレシート」投稿で企業が謝罪…個人情報の“晒し”をどう防ぐ?
この記事の写真をみる(3枚)

 ガソリンスタンドの従業員が「バイト先に庵野秀明が来てやばい」とレシート画像(※現在は削除)をTwitterに投稿し、物議を醸している。画像には料金やクレジットのナンバーなどと共に「庵野秀明」という直筆のサインが書かれており、ENEOSが謝罪する騒動になっている。

【映像】拡散された庵野秀明氏のサイン ※現在は削除(イメージ図)

 このニュースに「ABEMA Prime」に出演したEXITりんたろー。は「僕も飲食店で『絶対にネットにあげないので、記念撮影用に写真を撮らせてください』と言われたことがある。そうやって言う人に限ってネットにあげている」とコメント。さらに「タクシーに乗って運転手さんから『このへんなんすね』『△△さんと近いですね』と言われたことがある。怖いって思っちゃう」といい、今回の“レシート晒し”については「それを遥かに超えた個人情報だ」と述べた。

「バイト先に庵野秀明」“レシート晒し”が物議に…EXIT・兼近大樹「個人情報がダダ漏れ」
拡大する
「バイト先に庵野秀明」“レシート晒し”が物議に…EXIT・兼近大樹「個人情報がダダ漏れ」
拡大する

 同じくEXITの兼近大樹は「ENEOS側もアルバイトの行動を止められない。面接の時に言うしかないし、どうしようもないだろうなって思う」とコメント。「牛丼チェーンのお店が家の近くにある。食べていると『ここに兼近がいると聞いて地方から家族で来ました』と言われて、写真を撮ったことがある。それぐらい個人情報がダダ漏れだ。こういうことが嫌な人からしたら怖いと思う」と話した。(「ABEMA Prime」より)

「スープストック」は女性の“聖域”だったのか

■Pick Up

【Z世代に聞いた】ティーンの日用品お買い物事情「家族で使うものは私が選ぶ」が半数以上 

この記事の写真をみる(3枚)