「消費税よりひどい」来年度から“1人1000円” 復興特別税→森林環境税に…使い道は? ABEMA Prime 2023/06/10 11:35 拡大する 2024年度から1人1000円、新しい税金として「森林環境税」が住民税に上乗せされる。主な目的は森林整備で、木の密度を調整する間伐や人材の育成、木材の利用促進などの費用に当てられるという。【映像】3位は「大阪市」 森林環境税の配分額ランキング(画像あり) 課税を前に、国は2019年度から先行して各地域へ譲与税の配分を開始。3年間で配られた金額は市町村で約840億円だ。 しかし、活用状況を見ると、全体の47%が使われておらず、Twitterでは「活用されてないのに1000円払うのか」など、疑問の声があがっている。千葉県長生村では、3年間で約305万円交付されたが、森林がほぼない村のため、有効活用するアイディアを出している状況だ。 続きを読む 関連記事