秋に咲くひまわり!? 11月まで見られる仕組みの鍵は“循環型農業”
【映像】ライトアップされた夜のひまわり

 ひまわりといえば、夏が見頃のイメージが強いが、11月まで見られるひまわりがあるという。今回、ひまわり畑を管理している埼玉県の農家・遠藤ファームに話を聞いた。

【映像】ライトアップされた夜のひまわり

 農家とコラボレーションした関東学園大学 RCV(地域活性協力隊)の学生らが企画・運営を行うイベント「ひまわりイルミネーション」。埼玉県熊谷市で行われているこのイベントは、7〜11月まで月1回、期間限定で開催されている。

 ところで10月・11月まで、どうやって「ひまわり」を咲かせているのか。遠藤ファームの遠藤友章さんは次のように話している。

「今年からアプリを使うようになった。開花するまでの積算温度を計算し、『いつくらいまでに咲きますよ』という予測も出してくれる」(遠藤ファーム・遠藤友章さん)

 このひまわりを管理しているのは、野菜などをつくっている「遠藤ファーム」。農作業が記録できるアプリを使っているとのこと。9月のイベント時も、5日前までは一面緑だったひまわり畑が、イベント当日には満開のひまわり畑に大変身。

 ただ、このひまわりを育てているのには“ある理由”があるとのこと。

「畑を休ませるために咲かせているひまわりで、その後に土に還し有機肥料にする。ぐるぐる回った“循環型農業”をしている」(遠藤ファーム・遠藤政子さん)

 実は、もともとネギなどの野菜を育てているこちらの畑。収穫したあと、畑を休ませるために花の種をまき、さらに、ミツバチを飼い、咲いた花から蜂蜜を採取。そして、枯れた花は土に還すという“完全循環型”の農法を実現しているのだという。

 イベント時にはキッチンカーを出し学生だけでなく、地域の企業ともコラボ。遠藤ファームの遠藤政子さんは、「小さな会社ですがイベントでは地域貢献になれば」と話している。

 「ひまわりイルミネーション」は、埼玉県熊谷市の遠藤ファームで、7日からの3連休、午後6時から開催される予定だ。(『ABEMA Morning』より)

【映像】秋に咲く花!? ライトアップされた夜のひまわり
【映像】秋に咲く花!? ライトアップされた夜のひまわり
【映像】仕事終わりの“飲み会”が不要!? 職場で行うフィーカの様子
【映像】仕事終わりの“飲み会”が不要!? 職場で行うフィーカの様子
【映像】防災意識を高めたい… 動物の形をしたホイッスル
【映像】防災意識を高めたい… 動物の形をしたホイッスル
野菜農家と学生のコラボ企画が話題 ひまわりをライトで彩ったイルミネーションに「観光地よりスペシャル」「エモい感じがインスタ映え」と反響