ラーメン店の廃業が過去最多 “1杯1000円の壁”?なぜ値上げ難しい? コストカットで価格維持する店長「庶民の食べ物だと思っている」 ABEMA Primeひろゆき 2024/02/12 09:00 拡大する いまや国民食と言えるほど身近になっているラーメン。しかし今、ある問題が起きている。東京商工リサーチによると、2023年に倒産または休業、廃業したラーメン店は74件で、データを取り始めた2009年以降最多となった。【映像】1杯500円「赤星」の塩らーめん 原因は小麦など食材の価格や光熱費、人件費などの高騰があるが、もう一つ経営を圧迫していると言われるのが“1000円の壁”。ラーメン1杯に1000円は高いという消費者の感覚が、店側の値上げに踏み切れない要因となり、経営難に陥るケースも。 続きを読む 関連記事