「伝統でそうされてきた」ーー。アンミカとみちょぱが、モデル活動をする上で受けてきたパワハラを告白する一幕があった。
ABEMAにて5月12日(日)に放送された『ななにー 地下ABEMA』#25では、「ハラスメント事情 徹底解剖」と題した企画が展開。ハラスメントに詳しい専門家が登場し、“令和ハラスメント”の実情に迫った。
ファッションモデルでタレントのアンミカは「約30年前のショーモデル業界は今思えば、ハラスメントだったと思う」と切り出した。それから「この業界の上下関係は体育会系です。年齢よりもキャリア順というか。私たちショーモデルというのは『おはようございます』と新人なので、張り切って控室に1番に行く。だけど、先輩が来るまで立って待ってないと(いけない。何故かと言うと)どの机と椅子と鏡が、先輩の光の良い位置かわからない。席に座ってはいけないし、お茶も全員に配らないといけない」と実情を話した。
続けて、アンミカは「(持っていった)数分後にお茶をこぼされたことがありました。“あなたが持ってきたお茶が熱かった”って怒られました。でも私は『お茶を沸かしているのはポットだし、渡したのは数分前だから先輩のミスだと思う』と幼くて言ってしまった。それから靴はなくなるし、当時のショーはフリーウォーキングじゃなくて、3人一緒に歩いて、同時にターンしてと決まっていて、先輩2人が違うポージングをするから、自分だけ間違っているように見えていた。そういうのが続いた」と話した。
その上でアンミカは「当時はファッション業界の常識だった。伝統でそうされてきたから自分達も我慢して、従わなきゃと。自分はそれで根性がついて、今があるんですけど、これハラスメントですよね?」と改めて疑問を呈した。
一方、みちょぱも「19歳までいた『Popteen』も、体育会系で、私が14歳で入った時は、まだギリそれが残っていたんです。挨拶も厳しかったし、ロケバスの座る位置も厳しかった。私が17〜18歳になった時、後輩が入ってきて、そうやってやってきたから、絶えないようにと教えてた側でもあった」と経験談を話すと、進行役の稲垣吾郎は「逆に後輩のために伝えないといけないのかと思うよね」とみちょぱの心情を理解していた。
この過去のモデル業界の話を受け、専門家として登場した3名は「ハラスメント」とジャッジ。ハラスメント問題などに精通している弁護士・堀井亜生氏は「これは典型的なパワハラです。先輩・後輩という関係でされたことも、指導の域を超えやいやがらせなので、これは裁判しても勝てるレベル(可能性)が高い」と考えを示した。
(ABEMA「ななにー 地下ABEMA」より)