“国際ロマンス詐欺”急増 被害総額1300万円超の当事者女性に聞く あおちゃんぺ「キャバクラの営業LINEみたい」 弁護士に相談する際の“二次被害”にも注意? ABEMA Primeあおちゃんぺ 2024/07/07 15:30 拡大する SNSマッチングアプリなどを通じて接触し、実際に会うことなく恋愛感情や親近感を抱かせて、現金などをだまし取る「ロマンス詐欺」。警察庁は、今年1月から5月までの発生件数が1148件、被害額は合わせて約118億円にのぼると発表。昨年同時期に比べて、件数も額も2倍近くとなった。近年の拡大を受け、警察庁も専門の捜査班を発足させ、摘発に力を入れている。【映像】相手が徐々に“好意”を出してきた実際のLINE これらの犯罪グループの特徴は、外国人を名乗ることが多く、海外に拠点があるケースもある。国際ロマンス詐欺の手口や実態とはどういうものなのか。被害はどうすれば防げるのか。『ABEMA Prime』で被害者とともに考えた。 続きを読む 関連記事