6年前に結婚し、かわいい2歳の子どもと3人で暮らす日々。「3人で笑い合っている時が家族だなと感じる」という女性には、大きな秘密があった。この子ども、実は不倫相手の男性との間に授かった命。夫は事実をまだ知らない…。今、SNSでは別の男性との子どもを“夫の子”として育てる女性が「托卵妻」と呼ばれている。托卵(たくらん)とは、カッコウなどの鳥類が、他の鳥の巣に卵を生み付け、親鳥に雛を育てさせるという動物の習性の一つ。これと同じように“他の男性との子どもであることを隠し夫に育てさせる”現象が、人間界でも増えているという。
■職場の男性と不倫関係「家族ぐるみで遊んでいるうちに…」
『ABEMA Prime』の取材に応じたのは30歳のさくらさん。職場で知り合った男性は、親子ほど歳が離れた既婚男性で「20年くらい一緒にいた奥様がいらっしゃった」が、そうと知りつつも不倫関係にハマっていった。関係が1年ほど続いたある日、妊娠が発覚。直後は「どっちの子だろう?と思った。夫の子の方が子どもも幸せだろう」と不安を抱えながら出産。しかし生まれた子を見てすぐ、不安は確信に変わった。「夫には全然似ていなかった。だんだん彼の方に似てきたので」とDNA鑑定したところ、やはり不倫相手との子だとわかった。すぐに離婚も考えた。「(夫は)夫の子じゃない子を育てる義理も義務もないし」。ただ同時に「私の自分勝手ですけど、1人で育てられる自信がなかった」と、秘密にした。
血液型は夫がO型、さくらさんがB型。子どもはこの両親からは生まれるはずがないAB型だ。いつかはバレるという不安もある中「ひどい女だと思う。子どもを生んだ後悔はない。ただただ、夫には申し訳なく後悔はしている」と胸中を明かした。しかし、今でも不倫相手との関係は続いており、さらには家族ぐるみで会うこともある。夫はその男性と妻が不倫している事実すら、まだ知らない。「夫がいない時に彼が家に来て、子どもと遊ぶこともある」という状況だ。しかし、さくらさんは「実際に血液型も合わなかったので、伝えようと思っている。もし離婚したいと言われたら受け入れるしかない」と、年内には真実を夫に伝えるつもりだという。
■「托卵妻」になっても後悔しない女性も「何がいけないの?」「隠し通す」
真実を伝えると決めたさくらさんのような妻もいれば、後悔しない妻も多いという。「夫はかわいがっているんだし托卵の何がいけないの?」「愛する人との証を残しただけ、満足させてくれない夫が悪い」「デキちゃったんだから仕方ない。隠し通そうと思ってる」。夫さえ知らなければ、普段の生活が続いていく。そんな現実もある。驚きの実態についてEXITのりんたろー。は「ちょっと開いた口が塞がらない。衝撃で想像が追いつかない。子供が巻き込まれているのはかわいそう」と率直な思いを口にすると、兼近大樹は「やっぱり固定概念はあるので、嫌悪感は絶対出る。ただ結婚制度の限界というか、今すごく少子化だと言われる中で、カッコウも種の存続をするための行動をしているのだから、それを人間も自然にやっているというか、動物的な流れの一部かなとも思った。なんかリアルだ」と感想を述べていた。
(『ABEMA Prime』より)
■Pick Up
・「ABEMA NEWSチャンネル」がアジアで評価された理由
・ネットニュース界で話題「ABEMA NEWSチャンネル」番組制作の裏側