トランプ氏銃撃事件から考える…なぜ人は暴力に走るのか?追い詰められた弱者がある日“無敵の人”に変貌?研究者「他人を攻撃することによって自己肯定感を取り戻している」
【映像】銃撃を受けた直後、立ち上がりガッツポーズするトランプ氏
この記事の写真をみる(4枚)

 世界を震撼させたトランプ前大統領の銃撃事件。銃弾は右耳を貫通、あと少し当たりどころがずれていれば命の危険も。直後に射殺されたトーマス・クルックス容疑者の犯行動機はいまだ不明だが、各メディアではクルックス容疑者の人となりが報じられ、なぜ暴力という手段に訴えたか憶測が飛び続けている。日本でも2年前、安倍晋三元総理が奈良県の大和西大寺駅で演説中、手製銃で撃たれて亡くなった。なぜ政治への暴力が相次ぐのか。『ABEMA Prime』では、社会的に孤立した弱者が、ある日「無敵の人」に変わってしまう理由について議論が展開された。

【映像】銃撃を受けた直後、立ち上がりガッツポーズするトランプ氏

トランプ氏銃撃事件から考える…なぜ人は暴力に走るのか?追い詰められた弱者がある日“無敵の人”に変貌?研究者「他人を攻撃することによって自己肯定感を取り戻している」
拡大する

■世界的に進む社会の“分断”

 今回、銃撃されたトランプ前大統領だが、政治家としては社会の分断を煽って自分の力とするタイプのリーダーだという見方がある。同志社大学・吉田徹教授は「トランプ氏が2016年に大統領になった時、この大統領は弾劾されるか暗殺されると思っていた。分断を進めればハレーションも起きる。不幸な出来事ではあったが、自ら引き起こした結果でもある」とした。バイデン大統領がトップに立つ民主党と、トランプ前大統領の共和党。この2つを見ても分断は大きく「メディアも民主党系と共和党系とそもそも2つに分離している。共和党支持者は民主党系のメディアを見ないし、民主党系の人は共和党系メディアにそもそも接しない。現実世界でもフィルターバブルが出来上がっている。民主党員の親がいて、自分の子供が共和党員と結婚することに反対するケースが以前は2割ぐらいだったものが、今は半分ぐらいになった。民主党員のパーティーに共和党員のゲストがいると、時間が短くなるという調査もあるくらい」と、露骨に分断が進んでいる。

 また分断は「強者」と「弱者」でも進んでいる。ハヤカワ五味氏は「強者と弱者のところで分断されて、弱者が『もう失うものはない』というところで、暴力的な事件を起こしてしまっている。“無敵の人”みたいなものが、今後も増えていくのではないか」と不安視すると、南和行弁護士も「今回暗殺をしようとした人も、政治的・社会的な意味では権力がない。権力がないからこそ、もうわかりやすい暴力しかなかった。政治家あるいは政治に携わる人が暴力を行使するとは到底思えないが、政治家の立ち位置がしっかりした権力になっているからこそ、実力行使に出る人はそこを狙うのではないか」と、追い詰められた弱者ゆえの行動だったのではと語った。

トランプ氏銃撃事件から考える…なぜ人は暴力に走るのか?追い詰められた弱者がある日“無敵の人”に変貌?研究者「他人を攻撃することによって自己肯定感を取り戻している」
拡大する

■民主主義の中で生まれた弱者が“無敵の人”に「他人を攻撃することによって自己肯定感を取り戻す」

 吉田氏もまた、世界で起きている同様の事件も民主主義が招くものだと説明する。「基本的に今回のような事件は民主主義だから起きる。民主主義社会を作っているのは有権者なので、政治家が暴力を有権者に使うことはできない」。また、社会的に孤立した弱者においては、何かしら政治的な思想により暴力を振るうのではなく、私的な怒りをぶつけているものも増えているという。「1960年、70年代のテロは大義を掲げていたが、最近起きた一連のテロは自分の私的な怒りで暴力を行使する理由にする。今回のクルックス容疑者がそうかわからないが、何らか人生で挫折の経験をし、あるいは困窮化した状況があり居場所もない場合がある。そうなると何か他人を攻撃することによって自己肯定感を取り戻そうとする心理的要因が働く」と分析した。

 心理学において「公正世界仮説」というものがある。「人間の行いに対して公正な結果が返ってくるものである」と考える認知バイアスを指すが、実社会では自身がどれだけ正しいと思われる行いを繰り返したとしても、期待した結果が公正に返ってくるとは限らない。「過激的なことをする人の場合、何かの不条理あるいは相対的な剥奪感を覚えるような状況に置かれてしまっていることがある。ならばその不公正を、社会への復讐をすることによって正そうとする」。こうして“無敵の人”が出来上がっていく。

トランプ氏銃撃事件から考える…なぜ人は暴力に走るのか?追い詰められた弱者がある日“無敵の人”に変貌?研究者「他人を攻撃することによって自己肯定感を取り戻している」
拡大する

■兼近大樹「自分の都合のいい物語を作って僕は加害側に回った。加害者を止めないと何も変わらない」

 今後さらなる“無敵の人”を生まないためには、どうすればいいか。EXIT兼近大樹は、若き日の思いと経験をもとに、今後の対策について訴えた。「僕はどちらかというと、社会やそれこそ学校で反抗して生きてきた。決められたルールに乗った時に、『俺だけ損しているな』と感じた。学校にしろ、社会にしろ、みんなは楽しく生きている中で、なんで僕一人そのルールにされたが故に損させられなきゃいけないんだ」という思いを抱えて生きてきた。「そのルールは自分で決めていないし、勝手にゲームに参加させられて、好きじゃないゲームをずっとやらされている感覚があった。だからこそ反抗して、なんとかして自分の地位、名誉を取り戻したいということで暴力を使い始めたが、途中から暴力を使うために理由を探し始めた。自分を証明するために何か粗探しを始めて、何か見つけたら『これだ』と暴力を振るう理由になった」と、過去の行動を振り返った。

 また「よくない環境に自分がどんどん走っていった。その時はやはり成功者の失敗は嬉しかったし、お金持ちであればあるほど損をさせていいという意識もあった」と当時の心境を振り返ると、暴力に手を染める弱者たちについても「わかっちゃダメだと思うが “無敵の人”みたいな感覚は僕にもすごくあった。加害者なのになぜか被害者ムーブ。社会の被害者だという勝手なストーリーを脳で作る。自分の都合のいいように物語を作って僕は加害者側に回った」と当時の心境を述べた。

 その上で「加害者に寄り添うというのもクソ喰らえな話ではあるが、結局加害する前にそういう人たちをストップさせないと被害者も増え続ける。被害者を救済していくのももちろんだが、加害者を作らないことが一番重要なんじゃないか。加害に回る前の加害者をどうにかしないと何も変わらない」と力説していた。
(『ABEMA Prime』より)

「なんで議員から人気ないの?」ひろゆき×石破茂!自民党改革&総裁選の展望は?
「なんで議員から人気ないの?」ひろゆき×石破茂!自民党改革&総裁選の展望は?
SNS時代の露出狂「チン凸」被害者の怒り&する人に聞く心理とは?
SNS時代の露出狂「チン凸」被害者の怒り&する人に聞く心理とは?
夏休み“ニセ芸能スカウト”に要注意!被害者に聞く悪質な手口...本物との違いは?
夏休み“ニセ芸能スカウト”に要注意!被害者に聞く悪質な手口...本物との違いは?
自分は不倫相手との子だった…“托卵妻”から生まれた当事者の苦悩 血液型検査で発覚「いきなり重たい十字架を背負わされた」海外では25人に1人の統計も

■Pick Up

【Z世代に聞いた】ティーンの日用品お買い物事情「家族で使うものは私が選ぶ」が半数以上 

この記事の写真をみる(4枚)