50%以上の女性起業家がハラスメント経験…セクハラ横行の背景は?実態と解決策を考える ABEMA Prime 2024/09/06 16:30 拡大する 政府が「スタートアップ育成5か年計画」のもと、多くのスタートアップ企業やユニコーン企業の創出を目指す中、女性起業家への「セクハラ」が問題になっている。7月に発表されたスタートアップ業界での調査によると、1年以内にセクハラを経験した女性起業家は、52.4%にのぼった。【映像】「セクハラなんて可愛く思える位、エグい経験するのが会社経営…」物議となった松本友樹氏の投稿全文 例として、「ビジネスパートナーを紹介すると呼び出されたが合コンだった」「投資の見返りに肉体関係を持ちかけられた」などがある。新規事業の立ち上げを目指す起業家にとって、投資家は必要不可欠な存在だ。その立場を利用してのセクハラに反発の声が絶えない。。『ABEMA Prime』では、セクハラ被害を明かした女性起業家と、それに疑問を呈する会社社長とともに、実態と解決策を考えた。 続きを読む 関連記事