稲刈りの音に群がる50羽のツバメ!“驚きの理由”に「鳥は人の行動を本当によく見てる」「頭良い!」と話題 週刊BUZZ動画 2024/09/29 11:40 拡大する 稲刈りの季節、コンバインの周りを無数のツバメが飛び回る光景に、SNSでは話題を集めている。【映像】無数のツバメがコンバインに群がる様子 ある農家の方が投稿したこの動画。コンバインで稲刈りをしている最中、機械の周りを無数のツバメが飛び回っている様子が捉えられている。投稿者によると、ツバメの数は目測でおよそ50羽にも及ぶという。 実はこれ、稲についた「ウンカ」と呼ばれる害虫がコンバインから逃れるために飛び回り、それを捕食するためにツバメが大量に集まってきているのだとか。さらに驚くべきは、コンバインを起動し音を聞いただけでもツバメたちが集まってくるというから驚き。 続きを読む 関連記事