総額14億…三菱UFJ貸金庫窃盗はなぜ起きた?元銀行マンが告白「不正は顧客以外は気がつかない」 ABEMA的ニュースショー千原ジュニア,田中萌 2025/01/21 06:50 拡大する 三菱UFJ銀行の貸金庫から十数億円の金品が盗まれたとされる事件で、支店長代理を務めていた元行員の女が逮捕された。 4年に渡り盗んだとされる額は、およそ14億円。FX取引や競馬で多額の借金があり、その返済のため、貸金庫の金品に手をつけたという。犯行に及んだとされる時間は、銀行の窓口が閉まる午後3時以降。客が貸金庫に出入りできない時間を狙って金品を盗んでいたとみられる。 そもそも貸金庫とは何か。一般的に銀行などに備え付けられている金庫で、一般客のエリアとは隔離され、厳重に警備されている。火災や震災にも強く、現金や貴金属、有価証券などの重要書類など、大切なものを保管するために使われる。 続きを読む 関連記事