【写真・画像】「ABEMA de DAZN 学割プラン」の提供開始!月額実質1333円でJリーグなど国内外のサッカーが視聴可能 1枚目
【映像】稲本潤一が解説! フライブルク対バイエルン戦
この記事の写真をみる(4枚)

 ABEMAは1月24日、1月25日(土)23時15分より無料生中継するブンデスリーガ19節のフライブルクvsバイエルン戦の解説者を発表。元日本代表MFの稲本潤一氏が現役引退後では初出演し、元日本代表DFの安田理大氏とダブル解説する。

【映像】稲本潤一が解説! フライブルク対バイエルン戦

 ガンバ大阪や海外リーグ、そして日本代表で活躍し、2024年シーズンかぎりでスパイクを脱いだ稲本氏は、解説に向けて以下のコメントを出している。

――解説に向けた意気込み
「視聴者の皆さんに分かりやすく伝わるような言葉選びを大切にし、自分ならではの視点でゲスト解説を務めたいと思います。その上で、試合自体も楽しみながら、自分の経験を活かした解説ができればと思っています」

――日本代表10番・堂安律選手のプレーに対する印象
「今シーズンは得点やアシストを含め、積極的にチャンスを作り出している印象です。特に右サイドからの持ち味がブンデスリーガでもしっかり自分の形を作れていると思うので、バイエルン戦でもぜひ得点に絡んで欲しいです」

――現役時代で最も嬉しかった瞬間
「特定の試合というより、90分間戦い抜いて勝利した試合はどれも嬉しかったです。どれだけ内容が良くても、サッカーは結果がすべて。勝利の喜びはファンやチームにとっても何より大切なものだと思います」

――ターニングポイントになった試合について 
「ワールドユース決勝のスペイン戦です。当時は今のように情報網が発達しているわけではなかったのですが、対戦してみて、これは早く世界に飛び出さないといけないということを実感しました。結果として自分が海外でキャリアを積んでいくことになったきっかけになったなと感じています」

 ABEMAでは、ブンデスリーガ2024-25シーズンで日本代表選手が所属するクラブなどの厳選試合を毎節1試合無料生中継し、ハイライトも最大2試合を無料配信。さらに、注目の日本人選手のフォーカスプレー&独占インタビューをお届けする「アベカメ」などを実施している。

■ブンデスリーガ第19節「フライブルクvsバイエルン」試合概要
日時:1月25日(土)23時15分~(キックオフ23時30分)
出演
ゲスト解説:稲本潤一
解説:安田理大
実況:福田浩大

【写真・画像】「ABEMA de DAZN 学割プラン」の提供開始!月額実質1333円でJリーグなど国内外のサッカーが視聴可能 2枚目
拡大する

※放送日程、内容、放送形態は予告なく変更になる可能性がございますのでご了承ください。
※「ABEMA」でのブンデスリーガは「スカパー!」(サービス提供元:スカパーJSAT株式会社)とのパートナーシップにより配信。なお、「スカパー!」ではブンデスリーガを全試合放送・配信しております。

(ABEMA/ブンデスリーガ)
 

この記事の画像一覧
まるで砲撃! 鈴木彩艶の“弾丸爆速パントキック”に騒然
この記事の写真をみる(4枚)