【写真・画像】うめえええ! 堂安律、最終ラインからロングボール→“神トラップ”炸裂… 決定機を迎えた“超絶テクニック”にファン驚愕「完璧すぎ」 1枚目
【映像】堂安律、顔面に“強烈エルボー直撃の瞬間
この記事の写真をみる(6枚)

ブンデスリーガ】ザンクト・パウリ 0-1 フライブルク(日本時間2月15日/ミラントア・シュタディオン)

【映像】堂安律、顔面に“強烈エルボー直撃の瞬間

フライブルクの堂安律が意外な形でPKを獲得した。日本代表MFは敵ボックス内で相手選手と競り合った際に、ザンクト・パウリMFジャクソン・アーヴァインの肘が顔面に直撃。近くで見ていた主審は迷わずペナルティスポットを指さした。

日本時間2月15日、フライブルクはアウェイでザンクト・パウリと対戦。堂安はいつも通り4-2-3-1の右WGで先発出場し、ゴールレスで迎えた前半終了間際に大きな仕事をした。

フライブルクが右からのロングスローの流れから敵陣ボックス内でカオスを生み出すと、堂安はザンクト・パウリMFアーヴァインとルーズボールを競り合った。その際にオーストラリア代表MFの肘が顔面に直撃して転倒すると、これがファウルの判定に。アウェイチームにPKが与えられた。

この一連のプレーに視聴者は「堂安誘発」「エルボー?」「堂安ナイス!」「堂安PKゲット」と反応。中には「堂安蹴ってくれ」「堂安PK奪い取れ」「堂安に譲れよ」とPKを蹴ることに期待するファンもいた。

しかし、ファンの期待とは裏腹に、フライブルクにはPKだけでクラブ通算33ゴールを決めているヴィンチェンツォ・グリフォがいるため、日本代表MFにペナルティーキックを蹴るチャンスは訪れなかった。

しかし、このPKの名手は今シーズンあまり調子が良くなく、この先制の絶好のチャンスでまさかのパネンカ失敗。彼がPKを外すのは今季3度目であり、キッカーが見直されることになるかもしれない。なお、試合は終了間際の得点でフライブルクが1-0で勝利した。(ABEMA/ブンデスリーガ)

この記事の画像一覧
【映像】堂安律、顔面肘打ち→ブチギレた瞬間
この記事の写真をみる(6枚)