【写真・画像】天才だ! 長谷川唯の“30mバックスピン・スルーパス”にファン大興奮「魅せるねえ」「半端ない」「えっぐ」植木理子の足下にピタリ届けた瞬間 1枚目
【映像】北川ひかるが「強靭すぎる守備」で1対1完勝
この記事の写真をみる(4枚)

【2025 SheBelieves Cup】日本女子代表 4-0 オーストラリア女子代表(日本時間2月21日/シェル・エナジー・スタジアム)

【映像】北川ひかるが「強靭すぎる守備」で1対1完勝

 サッカー女子日本代表(なでしこジャパン)のDF北川ひかるが粘り強いディフェンスで、相手のドリブルを完全にシャットアウト。身体を張った守備対応にファンも歓喜した。

 オーストラリア女子代表と戦った「2025 SheBelieves Cup」(アメリカ開催の4か国対抗戦)の第1戦で、北川は左サイドバックで先発。好守が光ったのは、71分のことだ。3点リードのなでしこジャパンがカウンターを受け、右サイドから左サイドに大きく揺さぶられたが、背番号13が本領を発揮する。

 北川は自分の背後にいるオーストラリアのMFヘーリー・ラソの位置を確認しながら守備の準備を整える。すると、MFクーニー・クロスからラソへ対角のロングフィードが出てきた。北川はボールが浮いている間に細かくステップを踏み、間合いを詰める。ラソが腿でボールをトラップした瞬間に寄せて、まずはカットインのコースを遮断した。

 さらに北川は内側を閉じて間合いと仕掛けのタイミングを測る。すると、ラソが左足のインサイドで縦のスペースにボールを突き、突破を狙ってきた。しかし、背番号13は完全に読み切っていた。ラソの足からボールが離れた瞬間を見逃さず、自身の身体をボールとラソの間にねじ込ませたのだ。

 それでもラソが身体を激しくぶつけて強行突破を試みてきたが、北川は強靭な体幹を生かして身体をぶつけ続け、最後はもつれながらもボールをラインアウトさせた。してやられたラソも唖然とした表情を見せていた。

 完璧な1対1バトルでクロスを上げさせなかった北川。堂々とした表情ですぐに立ち上がりポジションに戻ると、ABEMAで解説を担当した岩渕真奈氏も「良いディフェンスですね」とコメントしている。

 身体を張って我慢強くサイドを守ったディフェンスには、ファンが大歓喜。「よくこのフィジカル差で勝てるな」「いい対応」「きっちり体いれた」「強い」「ナイス」「よくやった」「うまい」「ナイスディフェンス」「ひかちゃんナイス」とSNSは称賛の声で溢れた。

 この日の北川は2点目と4点目をアシストするなど攻守で躍動し、なでしこジャパンの4-0大勝に大きく貢献。「2025 SheBelieves Cup」は残り2試合で、なでしこジャパンは日本時間2月24日にコロンビア女子代表、同2月27日にアメリカ女子代表と対戦する。

(ABEMA/2025 SheBelieves Cup)
 

この記事の画像一覧
「恐怖のショー」なでしこの“バルサ風ゴラッソ”に海外メディアも驚愕
この記事の写真をみる(4枚)