【写真・画像】“父になった”東出昌大へ…ひろゆき、南米旅ゴール地点で想いを語る「15年後にまた誰かと」 3枚目
拡大する

 「旅で一番印象に残っていること」を聞かれると、ひろゆきは「ウユニで15年後、また誰かと来るんじゃないですか?って話したじゃないですか」と、ボリビア・ウユニ塩湖での東出とのやりとりを回想した。東出が初めてウユニ塩湖を訪れたのは、今から15年前のこと。その際東出は、初めて目にした鏡張りの絶景にいたく感動したが、旅の出発直前に父を亡くしており、その素晴らしい景色を父に見せられなかったことを、悔いていたのだという。

 今回の南米旅で、東出は再びひろゆきとウユニ塩湖を訪れ、“奇跡の絶景”に遭遇。さまざまな想いがこみ上げるなか、気候変動の影響で最近は滅多に見られないと聞いていた鏡張りの絶景を再び目にし、号泣していた。そして時を同じくして、新たなパートナーを得た東出は、やがて子宝にも恵まれた。「人生で一番感動したウユニ塩湖の景色を、東出さんは誰かに見せたいと思うだろうけど、それがいつになるのか。15年後くらいかな」。そう思いを馳せたひろゆきの言葉には、2度の旅を経て友情を深めた東出への優しさが、随所に垣間見えていた。

【写真・画像】“父になった”東出昌大へ…ひろゆき、南米旅ゴール地点で想いを語る「15年後にまた誰かと」 4枚目
拡大する

 ひろゆきがたどり着いたその場所は、一面に砂丘が広がっていた。シーズン1のスタート地点だったナミビアのナミブ砂漠と、ひろゆきが南米旅のゴール地点に定めたその砂丘は、かつて地球に大陸がひとつしかなかった時代、同じ場所だったのだという。ゴール地点についてひろゆきが「シリーズ1のスタート地点へ戻る」と話していたのは、そういうことだったのだ。その後ひろゆきは、東出から借りたままになっていたナイフを、「終わりで始まり」である大地に突き刺し、約1ヶ月に渡る長旅を終えたのだった。

この記事の画像一覧
世界の果てに、東出・ひろゆき置いてきた - season2
世界の果てに、東出・ひろゆき置いてきた - season2
東出昌大、11歳年下妻との交際スタート日を振り返る「ロケ中に電話で…」
ひろゆき出演番組の配信情報はこちら
ひろゆき出演番組の配信情報はこちら
この記事の写真をみる(4枚)