ロート製薬 “ステマ”で措置命令 速報 2025/03/26 09:29 拡大する 自社サイトへのSNS投稿が広告であることを隠して商品を宣伝するステルスマーケティング、いわゆる「ステマ」にあたるとして、ロート製薬に措置命令が出されました。 消費者庁によりますと、対象となったのは、ロート製薬のサプリメント「ロートV5アクトビジョンa」です。2024年6月4日~7月29日までの間、第三者にInstagramでのPR投稿を依頼し、5400円の商品1袋分を無償で提供していました。 「小粒で飲みやすい」など、投稿内容を抜粋し、広告と分からないよう自社ウェブサイトに表示したことがステマに該当するということです。 続きを読む 関連記事