“高齢者狙い詐欺”見破る!80代女性を“説得3時間”
この記事の写真をみる(8枚)

 高齢者を狙った詐欺をどう見破ったのでしょうか。だまされそうになった80代女性を3時間かけて説得しました。

【画像】高齢者を狙ったロマンス詐欺を防いだ女性行員

■“3時間かけ説得”男性を表彰

10万円分の電子マネーカードを買おうと…
拡大する

 コンビニにやってきた80代の女性。10万円分の電子マネーカードを買おうとします。

 オーナーの松本さん、高額の買い物をする女性に話しかけますが…。

80代女性
「名前や住所を他人に漏らしてはいけないと言われている」

 女性は応じません。

セブン-イレブン岡垣野間店オーナー 松本徹さん(36)
拡大する

セブン-イレブン岡垣野間店オーナー 松本徹さん(36)
「『名前は言っても大丈夫でしょ?』(80代女性)『ダメなのと』」

 そんな中、女性が“だまされそう”だと、松本さんが確信した“きっかけ”は…。

松本さん
「『(電子マネーカードの)番号を誰かに教えたりしますか?』と聞いたら(80代女性が)『誰かに教える』。それは詐欺だなと」

 松本さんが女性を説得するのにかかった時間は…。

女性を説得するのにかかった時間
拡大する

松本さん
「3時間ぐらいずっと」

 80代の女性は、SNSで鑑定士を名乗る人物からニセのもうけ話を持ちかけられていたということです。

 松本さんは詐欺を防いで警察から表彰されました。

■“ロマンス詐欺”どう見破った?女性を表彰

高齢者を狙った“別の詐欺”を防いだ女性
拡大する

 こちらの女性は、高齢者を狙った“別の詐欺”を防ぎました。

 その詐欺は、70代の男性がSNSで知り合った女性から…。

70代の男性がSNSで知り合った女性から…
拡大する

SNSで知り合った女性
「直接会ってデートするにはお金がいる」

 指定された口座に振り込むため銀行へ。しかし、ATMの操作方法が分からず、行員の野上さんに…。

ATMの操作方法が分からず、行員の野上さんに…
拡大する

70代男性
「カード会社に送金したい」

 そこで画面を見た野上さん。

福岡銀行筑後支店 野上瑠花さん(25)
拡大する

福岡銀行筑後支店 野上瑠花さん(25)
「あやしい」
「カード会社への振り込みに対して、口座の名義が外国人の名義になっていたので」

 見事、このロマンス詐欺を防ぐことができました。

野上さん
「客の話を親身に聞いて、詐欺の防止にも努めていきたい」

この記事の画像一覧
外部リンク
ターゲットは日本?QRコード決済を悪用した詐欺急増 3分間で「6万円航空券購入」被害
この記事の写真をみる(8枚)