カウンセラー乱立問題 国家と民間の違いは?専門医「公認心理師は資格がないと名乗れないが、仕事は誰でも出来てしまう」 ABEMA Prime 2025/04/26 11:35 拡大する 『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』と題する書籍が物議を醸している。発達障害のASDやADHDのほか、うつ病や適応障害などの疾患など、6タイプの人を取り上げているが、彼らを「困った人」と表現し、ナマケモノやサルなどのイラストで表したことで、「差別や偏見を助長している」と批判が殺到した。 日本自閉症協会からも「大事なことは作者の差別意識の有無ではなく、本が当事者や職場、社会にどう影響するかだ」との指摘が出て、出版社と著者は見解を公表した。 続きを読む 関連記事