中学生棋士・藤井聡太四段(14)がデビュー以来、無傷の19連勝を達成した直後、先輩棋士の1人がつぶやいた。「実力に段位が追いついていない」。AbemaTV将棋チャンネルで解説していた、佐藤慎一五段(34)の言葉だ。その圧倒的な強さながら、規定に沿えば藤井四段はプロとして最低段位の四段。まさに“規格外”の実力だ。既に将棋界の数々の常識を打ち破っている藤井四段と、将棋界のシステムを改めて確認した。
 将棋界は奨励会と呼ばれる6級から三段までの棋士が戦う場があり、三段リーグを勝ち抜いた2人のみが、四段になり晴れて「プロ棋士」になる。そこから先は、通算の勝利数やタイトル獲得・挑戦などにより昇段する。最高段位は九段で、一度昇段すれば降段することはない。竜王戦の本戦出場を決めた藤井四段だが、仮に挑戦権を獲得すれば、一気に七段、竜王になれば八段まで昇段する。実質的なデビュー1年目にして、段位の上でもトップクラス入りすることは可能だ。