「この21人が本物のプロ1号みたいな感覚ですね」。10月から始まる麻雀プロリーグ「Mリーグ」についてそう語ったのは、赤坂ドリブンズから2位指名を受けた村上淳(最高位戦)だ。7チームが3人ずつ、計21人が初代Mリーガーになったが、これこそが晴れて麻雀プロになれた時だと、胸を張った。所属する団体でも最高峰の「最高位」である村上が、なぜそこまで語るのか。
最高位戦日本プロ麻雀協会は、歴史あるプロ団体で、その最高峰タイトル「最高位」を3回以上取っているのは、村上と近藤誠一を含め5人しかいない(飯田正人、金子正輝、古久根英孝)。そこを目指した努力、獲得した時の喜びを考えれば、最高位戦を含めてプロ団体の存在を示そうとするのが自然だろう。ところが村上は「今までの麻雀プロの世界の先人には失礼かもしれませんが、ようやく本物のプロとして認められた気がするんです。ずっとプロと言ってきましたけど、誰に認められたわけでもないし、自分たちが『プロです』と言ってきたのが、これまでですから」と、はっきりと答えた。
今回Mリーグのドラフト条件になった麻雀プロ5団体(日本プロ麻雀連盟、最高位戦日本プロ麻雀協会、日本プロ麻雀協会、RMU、麻将連合)への所属は、どこも試験などが必要ではあるが、これをクリアすれば全員がプロ。5団体共通の資格、というわけでもない。今回のMリーグように、スポンサーがついたチームにドラフトで「誰かに選ばれる」「あなたとプロ選手として契約します」といったものは存在しない。
村上にとって、各企業が支援するチームで戦うことの意義は相当に大きい。「この人たちが、うちのチームのプロですよとプロデュースしてくださるわけだから、背負うものが全然に違うんですよ。これからは麻雀だけじゃなくて、言動とか行動、人間性も問われるんですよ。バックにいるのは大企業。僕らのミスでイメージダウンしたら大変ですからね」と、プロ選手、Mリーガーとしての意識は、他の選手と比較してもかなり高い。
自らを「プロ1号」と呼ぶからこそ、見せたいのはこれまでも築いてきた、プロ雀士としての生き様だ。「やっぱりその道を究めようと、真剣になっている人の姿というのは『こんな人いるんだ』と感動してもらえると思っています。だからできるだけ麻雀のことだけ考えたいし、麻雀道を究めたいんです。自分が死ぬ時に、いい麻雀プロ人生だったと思いたいんです」と、その一打に全身全霊を込めて打つからこそ、人目もはばからずに涙することもある。
どのチームも狙う初代王者については「園田賢は最高位戦でもめちゃめちゃ強いし、鈴木たろうは協会で一番強い。僕は最高位戦で一番強い。そんな3人が集まってしまったら、優勝候補に決まっている」と自信は揺るがない。今後、何年と続くMリーグも、初代王者はたった1チームしかいない。そんな歴史の1ページに「プロ1号かつ初代王者」となるべく、村上は全力で名を刻みに行く。
◆村上淳(むらかみ・じゅん)1975年4月10日、東京都生まれ。B型。最高位戦日本プロ麻雀協会所属。主な獲得タイトルは第35、39、42期最高位、第5、9期最高位戦Classic、第8期日本オープン、第14回モンド杯、第10回モンド王座他。著書は「最強麻雀 リーチの絶対感覚」。異名は「リーチ超人」。
(C)AbemaTV
※記事内の歴代最高位3回以上の獲得者について誤りがあり、訂正致しました。申し訳ございません。