「RTDトーナメント2019」セミファイナルA(準決勝)3・4回戦(全4回戦)が8月4日に放送され、勝又健志(連盟)が4回戦でトップを取り、1着1回、2着3回と全連対(1着か2着を取ること)で決勝進出を決めた。
対局者は起家から朝倉ゆかり(協会)、猿川真寿(連盟)、勝又健志(連盟)、佐々木寿人(連盟)。
東場は我慢の展開が続く中、勝又にチャンスが訪れたのは南1局1本場。リーチ・ドラ2で5200点(+300点)をアガって息を吹き返すと、南2局でも中・赤・ドラ2で8000点を加点しトップ目に浮上。そこからは鉄壁の守備力を発揮し、トータル首位で初の決勝進出を決めた。
勝又はRTDリーグ2年連続準決勝敗退をバネに、対局相手の研究だけでなく、トーナメントシステムの研究も積み重ねて来ていた。「どうすれば決勝に進出できるのか。対戦相手の研究だったり、そういった部分を積み重ねて来て、やっと今年、決勝に進出することが出来た」と不断の努力が実を結んだ。
そして満を持し、RTD決勝という初舞台に立つ。「目指すは優勝なんですけど、優勝は当然として、自分らしい内容のいい麻雀が打てるように頑張っていきたい」と決意を新たにした。【福山純生(雀聖アワー)】
【セミファイナルA 4回戦の成績】
1位 勝又健志(連盟) 3万2500点 +52.5
2位 朝倉ゆかり(協会) 3万600点 +10.6
3位 佐々木寿人(連盟) 2万4000点 ▲16.0
4位 猿川真寿(連盟) 1万2900点 ▲47.1
【セミファイナルA 4回戦終了時点でのトータルポイント】
1位 勝又健志(連盟) +106.4(4/4)
2位 佐々木寿人(連盟) +65.7(4/4)
3位 朝倉ゆかり(協会) ▲66.9(4/4)
4位 猿川真寿(連盟) ▲105.2(4/4)
※連盟=日本プロ麻雀連盟、協会=日本プロ麻雀協会
◆RTDトーナメント2019 2016年から3年に渡り行われてきた「RTDリーグ」から、トーナメント方式に変更。昨年行われた「RTDリーグ2018」の予選リーグ(WHITE・BLACK)の上位各6人、推薦枠として2人の計14人に加え、予選リーグ7位の2人と新規参戦2人の4人による入れ替え戦(サバイバルマッチ)から上位2人が本戦に進み、計16人で行われる。16人はA~Dの4グループに分かれ、半荘4回戦で対戦。トータル2位が準々決勝A(上位3人が準決勝進出)、同3位が準々決勝B(上位1人が準決勝進出)へ、同1位は準決勝(上位4人が決勝進出)に進む。主なルールは一発・裏ドラ・赤(各種1枚)あり、全自動卓による自動配牌のMリーグルール。
(C)AbemaTV