内閣改造からわずか2カ月で2人の閣僚が辞任した安倍政権。“安倍一強”と呼ばれる状況が続く中、野党に期待する有権者もいる一方で、本当に政権を担える選択肢になりうるのか、そして政策や理念をめぐって再び四分五裂という可能性はないのか、不安も拭えない。
そんな中で開かれた「第8回中央委員会総会」(4日)で、安倍政権の政治を“戦後最悪”と批判した上で、野党による“連合政権”の樹立を目指す決議案を了承した日本共産党。党員に向けて小池晃書記局長は「党大会から3年後には、わが党が党創立100周年を迎える。2021年10月までには確実に総選挙がある。そして2022年には参議院選挙が行われる。連続する選挙に必ず勝利をして、野党連合政権への道を開こうではないか」と呼び掛けた。
5日放送のAbemaTV『AbemaPrime』では、小池議員を招き、他党とは一線を画す日本共産党の政策や理念について話を聞いた。
■「暴力を使って変えていくということはない」
日本共産党が目指すのは、来年の改定が予定されている「日本共産党綱領」の中にも出てくる「民主主義革命」、そしてその先にある「社会主義的変革」だ。
この点について小池氏は「“革命”と聞くと暴力を使うように感じるかもしれないが、そうではない。これは王朝の時代からある言葉で、天命を改める、つまりある王朝が別の王朝に変わる、というところから来ている。社会主義や共産主義とは関係なく、どんな時代であっても支配勢力が別の支配勢力に変われば、それは革命だ。そういう社会科学の言葉として使っている。だから今の政府を支配していている人たちに代わって野党が連合政権を作るのも、一つの革命に近いものだと思う。そして民主主義の経済体制の下、選挙を通じて多数、権力を取り、国民の合意をもって一歩一歩進んでいくのが私たちのやろうとしている革命だ。だから“民主主義革命”という言葉も矛盾してはいない」と説明。
さらに「我々は社会主義・共産主義の社会ということを将来的には目指しているが、今すぐ資本主義をやめようと考えているわけではない。労働者を守るための法律の不備や学校教育などで競争が押し付けられていることなど、まずは今の資本主義の枠内で改革しなくてはいけない課題がいっぱいある。ただ、貧富の格差がどんどん広がり、本当に一握りの超富裕層に富が集中している問題や気候変動の問題などは、やはり資本主義、利潤第一主義の限界を乗り越えたシステムを考えなければ解決できないのではないか、ということだ。もちろん、それを実現する時にも国民に選挙で問うて多数を取って変えていく。暴力を使って変えていくとか、民主主義的なプロセスを無視して一気にひっくり返していくということを我々は言っているわけではない」とした。
■即位礼正殿の儀は「憲法の精神に反する」
そして、日本共産党がとりわけ他党と意見を異にするのが、皇室についてだ。日本共産党は先月挙行された「即位礼正殿の儀」を欠席。これについて視聴者からは「天皇陛下のことが嫌いなのか」といった疑問も寄せられていた。
小池氏は「嫌いではないし、天皇の制度も含め、我々は憲法の全条項を守るという立場だ。ただ、憲法にも書いてあるように、天皇は国政に関する権限を有しない。つまり政治利用はダメだ。そして、政教分離、国民主権が大原則だ。そこに照らした時、高御座に上り、その下で総理大臣、三権の長が万歳三唱するという即位礼正殿の儀は、やはり大日本帝国憲法の頃の儀式とほとんど変わらない形であって、憲法の精神に反する。前回、平成への代替わりの時には準備の時間があまりなかったが、今回はしっかり時間をかけて検討して、憲法に相応しい儀式にすべきだし、我々も1年前に提案した。しかしそれらはほとんど聞き入れられなかった。だから私たちは出席しなかった」とコメント。
さらに「こうした儀式を天皇家の私的行事としてやる分には何の問題もないが、これは国事行為として、国から予算も出た。これからやろうとしている大嘗祭も、まさに宗教儀式だ。さすがに国事行為ではないが、やはり宮内庁の予算でやる。それに対して秋篠宮(皇嗣殿下)は“もっと簡素にして天皇家の費用でやるべきではないか”と発言されている。そここはちゃんと考えないといけないと思う」と指摘した。
■“政権の合意”のための野党党首会談を
また、目指す「野党連合政権」については、「もちろん他の政党と主張に違うところはある。確かに以前は“共産党とは一緒にやりません”という傾向も強かったが、この4年間、参議院2回、総選挙1回での共闘の取り組みを通じてお互いの信頼関係は高まってきている。大きな国づくりの方向性についても、たとえば立憲主義、平和主義、民主主義を守ること、格差を拡大するような政治をやめ、暮らしを応援する政治に持っていくこと。そして個人の尊厳を大事にして、多様性を大切にしていくことなど大事なところではかなり一致してきている実感がある」と強調。
その上で小池氏は「政権の問題では一致しなくても、とにかく選挙で共闘をやってきたが、これには限界がある。やはり国民からすれば、どんな政権ができて、どういう風に変わるかがわからない。だから我々が他の野党に言っているのは、“政権の合意をちゃんと作ろうよ、そうしないと、選挙で支持してくれないよと”いうことだ。安倍さんはよく“かつての民主党政権は戻してはいけない”と言う。これに対して反撃するためには、“今度作る政権は、あの民主党政権ではない。かつての民主党政権を復活させるのではなく、全く新しい政府を作る”と言えなくてはいけないし、国民にもそういうイメージを持ってもらわないといけない。それができていないことが課題だ。そのための党首会談を呼びかけているが、まだ実現はできていない。それでも水面下で色んな相談はしているし、これをやらなければ一歩前に進めないと思っているので、ぜひ実らせたい」と語った。(AbemaTV/『AbemaPrime』より)
▶映像:小池議員とのスタジオトーク
■Pick Up
・「ABEMA NEWSチャンネル」がアジアで評価された理由
・ネットニュース界で話題「ABEMA NEWSチャンネル」番組制作の裏側