藤井聡太七段、羽生善治九段に超早指しで圧巻の2連勝!“神”を貫く終盤力/将棋・AbemaTVトーナメント
【映像】ABEMAでみる
この記事の写真をみる(3枚)

 “天才”の力が、“神”の盾を貫いた。将棋の超早指し団体戦「第3回AbemaTVトーナメント」の予選Dリーグ第2試合、チーム永瀬 VS Abemaドリームチームが6月21日に放送され、大将戦でチーム・永瀬の藤井聡太七段(17)がAbemaドリームチームのリーダー・羽生善治九段(49)に2連勝、+2ポイントを獲得した。数々の最年少記録を樹立し続ける藤井七段と、最多記録を総なめにする羽生九段のゴールデンカード。大注目の対戦は、天才棋士の快勝で幕を閉じた。

▶映像:藤井聡太七段、羽生善治九段に2連勝!

 最速最強の力を取り戻した。Dリーグ第1試合では、広瀬章人八段(33)にまさかの連敗。個人戦だった第1回、第2回大会を連覇し、強豪ひしめく第3回でも絶対的エースと思われていた藤井七段は、大きく躓いた。それでも敗戦と、試合間で感覚を取り戻したのか、羽生九段との対決では本領を発揮。真正面からぶつかる将棋でも、レジェンド棋士を打ち破った。

 羽生九段の先手で始まった第1局は角換わり。最終盤、「非常に際どい将棋で、最後までわからなかった」と振り返る詰むや詰まざるやの激闘だったが、ぎりぎりのところで相手の攻めをしのいで、先勝した。際立ったのは、その冷静さ。「落ち着いて指せたかなと思います。時間の使い方も、最初よりはよくなっているかなと思います」と言うように、対応力を高めたことが勝利につながった。

藤井聡太七段、羽生善治九段に超早指しで圧巻の2連勝!“神”を貫く終盤力/将棋・AbemaTVトーナメント
拡大する

 続く第2局も角換わり。序盤が長く、構想力が求める将棋でも力が出せるのが藤井七段の特徴。最終盤こそ、羽生九段の粘りで再びぎりぎりの将棋にこそなったが、自玉が詰むか詰まないかを瞬時に読み切る能力の高さで、会心の2連勝を成し遂げた。

 2016年10月のデビューからまもなくして企画された「炎の七番勝負」で、若手・トップ棋士7人と戦った藤井七段が、最終戦で羽生九段に勝利した際は、非公式戦ながら大々的に各メディアに取り上げられた。それから4年半。公式戦では羽生九段に無傷の3連勝中で、また今回も2連勝。「自分自身、非常に楽しみな対戦でした。自分なりに精一杯指せたかなと思います」というように、神に導かれるがごとく、目覚ましい力を引き出している。今後も、まだまだ続く“天才”と“神”の直接対決。その度に、2人にはきっと大きな変化、進化が訪れる。

 羽生善治九段のコメント (第2局は)うまく手を作られてしまったんで、駒がぶつかってからは苦しいかなと思ってました。もうちょっと適切な待ち方があったかなと。全体的な指し手の精度を上げていかないといけないなと思いました。

藤井聡太七段、羽生善治九段に超早指しで圧巻の2連勝!“神”を貫く終盤力/将棋・AbemaTVトーナメント
拡大する

◆第3回AbemaTVトーナメント

 持ち時間5分、1手指すごとに5秒加算のフィッシャールールで行い、1回の対戦は三番勝負。3人1組の12チームが、3チームずつ4つのリーグに分かれて総当たり戦を実施。1対局につき1勝を1ポイント、1敗を-1ポイントとし、トータルポイントの多い上位2チーム、計8チームが決勝トーナメントに進出する。優勝賞金1000万円。

◆出場チーム&リーダー

 豊島将之竜王・名人、渡辺明三冠、永瀬拓矢二冠、木村一基王位、佐藤康光九段、三浦弘行九段、久保利明九段、佐藤天彦九段、広瀬章人八段、糸谷哲郎八段、稲葉陽八段、Abemaドリームチーム(羽生善治九段)

ABEMA/将棋チャンネル)

▶映像:藤井聡太七段、羽生善治九段に2連勝!

羽生九段と藤井七段のゴールデンカード
羽生九段と藤井七段のゴールデンカード

▶映像:藤井七段、大爆笑シーン

大笑いする永瀬叡王と藤井七段
大笑いする永瀬叡王と藤井七段

藤井聡太七段、羽生善治九段に超早指しで圧巻の2連勝!“神”を貫く終盤力/将棋・AbemaTVトーナメント

この記事の写真をみる(3枚)