豊田真由子氏、西村大臣の“紙幣にウイルス”発言に「どうしちゃったのかな…」真意測りかねる
【映像】ABEMAでみる
この記事の写真をみる(2枚)

 今月3日、西村康稔経済再生担当大臣がある番組に出演した際「お金は世の中回ってきて自分のところに来るが、1週間分の誰かのウイルスがついていることがある」などと話し「手洗い、消毒は徹底してもらうと同時に、できるだけキャッシュレスでやってもらうのがいい」などと述べた。

【映像】豊田氏が“誤解”を詳細解説

 この大臣発言を受け、9日にABEMAで放送された『ABEMA的ニュースショー』では、市井に流通している紙幣などに付着する指紋の量を専門家の協力を得て検証。その中で最も多く検出されたのが、タクシーにある紙幣や硬貨であったことを発表した。

豊田真由子氏、西村大臣の“紙幣にウイルス”発言に「どうしちゃったのかな…」真意測りかねる
拡大する

 その結果を受け、スーパーの食材に不安を覚えるなどとする出演者の声も聞かれたが、元厚労省官僚で元衆議院議員の豊田真由子氏が「誤解を与えないように」と前置きしたうえで、次のように述べた。

「もちろん皆さん、色々なものを触る。だけど、触っただけでは移らない。仮に指紋にウイルスがついていたとして、自分がそれを取ってしまったとする。割と人間は無意識に顔を触るので、目とか鼻とか口とかを触ることで(体内にウイルスが)入ってしまうということ。もちろん接触をゼロにはできないので、大事なのは手を洗って、アルコール消毒をすればシャットダウンできる。ゼロに近くすることはできるので、それがすごく大事」

 このように補足説明をした豊田氏はさらに先月5日にアメリカのCDC(アメリカ疾病予防管理センター)が改訂したガイドラインを例に挙げ、接触感染のリスクは、飛沫やエアロゾル感染などに比べたら格段に低いことを指摘。「具体的にいろいろな研究結果があって、接触感染のリスクは1万分5よりも小さい。つまり、1万回触って、5回感染するかしないかの数値。ゼロではないけど、とにかく気を付けるのは飛沫とエアロゾル。マスクをして、換気をして、そこに注力した方がいい」と念押しした。

 また西村大臣の発言の真意について考えを問われた豊田氏は「どうしちゃったのかなって…」と漏らすと「たぶんキャッシュレス化とかデジタル化とか、そっちに繋げたかったのだろう。私の界隈の専門家はみんな『何であんなことを言ってしまったのか』となっている」と応じ、真意を測りかねていることを明かした。

【映像】豊田氏が“誤解”を詳細解説
【映像】豊田氏が“誤解”を詳細解説
東京五輪「日本の医療に影響あろうが、国民が困ろうが、IOCは痛くも痒くもない」豊田真由子氏、IOCの立場に言及 【ABEMA TIMES】
東京五輪「日本の医療に影響あろうが、国民が困ろうが、IOCは痛くも痒くもない」豊田真由子氏、IOCの立場に言及 【ABEMA TIMES】
ABEMA TIMES
東京五輪で沈黙…小池都知事に「全然、都民ファーストじゃない」 豊田真由子氏「片棒を担いだと思われたくないので、反対の世論を見て振る舞いを変えている」 【ABEMA TIMES】
東京五輪で沈黙…小池都知事に「全然、都民ファーストじゃない」 豊田真由子氏「片棒を担いだと思われたくないので、反対の世論を見て振る舞いを変えている」 【ABEMA TIMES】
ABEMA TIMES
この記事の画像一覧

■Pick Up
「ABEMA NEWSチャンネル」がアジアで評価された理由
ネットニュース界で話題「ABEMA NEWSチャンネル」番組制作の裏側

この記事の写真をみる(2枚)