デルタ株・ラムダ株の“ブレークスルー”感染が話題に…対策は「マスク、3密回避、手を洗うといった基本に加えてワクチン接種だ」 ABEMA Prime 2021/08/12 14:54 拡大する 田村厚生労働大臣が11日、「感染力はちょっと今までと違っていて、(東京は)もう9割近く入れ替わった、置き換わった」と言及した新型コロナウイルスの「デルタ株」。しかしアメリカは別の変異ウイルスが警戒されている。それが「ラムダ株」だ。・【映像】変異株、ブレークスルー感染について峰氏に聞く 南米ペルーが由来とされるラムダ株はチリ、アルゼンチン、エクアドルなどの南米諸国やアメリカ、ヨーロッパなど約30カ国で確認され、日本でも先月20日に羽田空港に到着した30代女性の感染が確認された。厚生労働省は女性の国籍を明らかにしていないが、ペルーでの滞在歴があったという。 続きを読む 関連記事