新日本プロレスのエース級選手として日々リングで凌ぎを削るプロレスラー、「レインメーカー」ことIWGPヘビー級チャンピオンのオカダ・カズチカが洋楽ミュージックビデオをセレクト、「CURATED VIDEOS: オカダ・カズチカ's PLAYLIST」として、AbemaTV内「MTV HITS」チャンネルで7月16日よりオンエアされる。オカダの素顔が垣間見えるこの「CURATED VIDEOS: オカダ・カズチカ's PLAYLIST」、そこで紹介される曲にまつわる思い出、そしてプロレス愛をオカダに聞いた。
オカダはウルティモ・ドラゴン主宰のプロレス団体「闘龍門」に入り、15歳から19歳までルチャ・リブレの本場・メキシコで武者修行をした。今回オカダが挙げた曲はメキシコ時代に聴いたものが多い。当時の娯楽はテレビを観るぐらいで、プロレス一色の人生だったという。
「気に入った曲を何度も何度もリピートして聴きます。今回挙げた曲についてはその曲が好きだということで、そのアーティストの曲を全部聴くわけではありません」
とオカダが語るように、ジャンルの異なる様々なアーティストの曲を紹介してくれた。まず、挙げられたのは以下の4曲だ。
Red Hot Chili Peppers/By the way
MUSE/Starlight
MAROON5/Sunday Morning
Linkin Park/Numb
【Red Hot Chili Peppers/By the way】
レッチリ、好きなんですよ。アーティストとしても好きで、初めて聴いたのが、日本に戻ってから誰かがカラオケで歌っていた時。カラオケで歌詞を見ながら聴いていたらより好きになりました。
【MUSE/Starlight】
この歌を選んだのは、MUSEのライブに行ったというのも理由です。メキシコ時代、友達から誘われて、生まれて初めて行ったライブです。そこからMUSEも好きになりました。今回は紹介しませんでしたが、『Plug in baby』という曲も好きです。
【MAROON5/Sunday Morning】
このゆったりしたメロディ、日曜の朝らしいじゃないですか。日曜の朝、休みの日にゆっくりコーヒー飲みたくなるような曲です。
【Linkin Park/Numb】
これもメキシコ時代によく聴いていました。
ちなみにメキシコ時代、僕の入場曲は色々と使っていました。会場が勝手に用意したり、今とは異なり、毎度違う曲を使ったりしていたこともあります。
プロレスは一時期人気低迷も言われていたが、昨今、特にオカダが所属する新日本プロレスは大盛り上がり。人気がのぼり調子なことについてはどう考えているのか。
「僕は大阪府立体育会館にお客さんが全然入っていない時を知っています。その会場が最近は満員になったのを見て、次は花道をなくし、リングの周囲4面をがっつり客席にして大入りになったのも体験しています。そこから大阪城ホールも満員になりました。それは、僕がいたからだと思います」
12年1月4日東京ドームで、当時、凱旋帰国したばかりのオカダが、メインで行われたIWGPヘビー級選手権試合終了後のリング上でタイトル挑戦を表明。ドームの観客からは激しいブーイングが飛んだ。だが、今、オカダに対しては称賛の拍手と歓声が毎度巻き起こるようになっている。何がそうさせたのか? オカダはこう語る。
「それだけ僕がすごかったからじゃないですか? まぁ、いきなりぽっと出てきた人が生意気だと、むかつくじゃないですか。僕は実力で認めさせたと思っています」
ここで、若い頃はチャラチャラしているなどとして叩かれたりブーイングを浴びることもあった棚橋弘至も同様だった、と質問すると、オカダは自信たっぷりにこう答えた。
「僕の方が(棚橋選手よりも)認めさせるまでにかかった時間は短かったですね」
現在、第65代IWGPヘビー級チャンピオンに返り咲き、改めて追われる立場になったオカダだが、これからは若くて大きい人にこそ、プロレスの世界に入ってほしいという。
「僕はレスラーって大きくなくてはいけないと考えているんです。この人が一番強いレスラーです、って紹介された時に、『オレと変わらないじゃん』って思われたら負けです。やっぱり、プロレスラーは体の大きさも重要だと思う。
こういったことは日本に帰ってきて、トップに立ってから思うようになりました。テレビ朝日の『ビッグスポーツ賞』に出た時、プロレスラーは僕しかいなかった。そんな機会もあるだけに、レスラーって小さいんだ、って思われたくない。だからこそ、若くて、大きい人にも入ってきてもらいたいですね」
そして、オカダにプロレスのライバルを聞いてみた。
「僕もプロレス界を引っ張る存在になっているけど、プロレスのライバル は……、いや、いわゆるライバル的なものは野球とかサッカーもそうだし、ライブとか音楽もそうだし、エンターテインメント全般がライバルじゃないかな。
でも、プロレスは野球やサッカーとは違い、リングがあればどこででもできる。たとえば野球だったらそれなりに大きな球場が必要じゃないですか。でも、プロレスはやろうと思えば公民館でもできるし、もちろんホールもできるし、ドームでもやる。それがプロレスのいいところだと思う。もっともっとデカいところでやりたいです」
最近、シンガポールなどプロレスがそれほど盛んではない地域で試合をしても「オカダ」コールが湧き、入場シーンでも大盛り上がりになっている。世界的なプロレス人気は感じつつも、まだまだだと語る。昨今「プ女子」という言葉があるように、女性ファンの姿を会場でも目にするようになった。
「最近、女性のお客さんが増えてきています。でも、昔はほぼ男性で東京ドームが超満員になっていた。あの時の男性が戻ってきて、今の女性がいたらどんなことになっているんだろうと思うんです。まだまだ僕達はプロレスを盛り上げられる。やりたいことは、わかりやすいところでいうと、東京ドーム超満員の中で試合をしたいですよね。あとは日本中で全部の市に行きたい。色々な国にも行きたい。より多くの人に見てもらいたいのがプロレス。生で観てもらって、それで知ってもらいたいっていうのがあります」
ライブでプロレスを見た場合、その「音」に圧倒される。汗が飛び散るチョップ合戦の音や、リングに叩き付け合う音などはライブならではのものだ。オカダはプロレスだけが持つ魅力をこう語った。
「まず、入場がいいですよね。試合が楽しいのは当たり前だと思います。あと、他のスポーツでは場外乱闘もまずない。あれだけ近くに来てバコバコぶん殴り合うことはないし、普通のスポーツではありえないことがプロレスではあります。空中殺法とかもそうです」
オカダの選んだ楽曲とプロレスにまつわる語りは、後日公開する後編に続く。
CURATED VIDEOS: オカダ・カズチカ's PLAYLIST
新日本プロレスの人気選手としてプロレスファン以外からの注目も集まる、オカダ・カズ
チカ選手が洋楽ミュージックビデオをセレクト!メキシコ遠征時代によく聴いていたとい
うEMINEM 「Lose Yourself」やその当時、ライブにも足を運んだことがあるというMUSE
の「Starlight」など、プロレスラーのルーツも垣間見える選曲をお楽しみに!
■初回放送
7月16日22:00-23:00
■リピート放送
7月17日10:00-11:00、24:00- 25:00
7月18日12:00-13:00、26:00- 27:00 他
G1 CLIMAX 26
新日本プロレスが総力を結集する“真夏の最強戦士決定戦”『G1 CLIMAX 26』!!日本列島を横断する全19大会で繰り広げる灼熱の激闘ロード、クライマックスの舞台は8月12日、13日、14日の両国国技館3連戦。詳細や最新のチケット情報は特設サイトまで。