サイバー藤田氏「DAZNの日本進出を歓迎」SHOWROOM前田氏「恋人ができたら“可処分精神”は100%に」〜「誰がテレビを殺すのか、あるいは誰も殺せないのか。」(2) 2018/05/11 22:00 拡大する 先月28、29の2日間にわたって幕張メッセで開催された『ニコニコ超会議2018』。その「超トークステージ」の企画で、『誰がテレビを殺すのか、あるいは誰も殺せないのか。』と題し、現在のテレビメディア、ネットメディアを牽引する5人が今のテレビとネットの今と未来について議論した。夏野:(1の続き)NHKがネットでサイマル配信することに民放は反対しているけれど、これはどう受け止めればいい?極端に言えばNHKは"月額課金"だから、Netflix的だとも言える。だったら別物なんじゃないかという考え方もあると思う。 続きを読む 関連記事